ジュリオ・ナッタ
Giulio Natta(1903-1979)
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場いらすとすてーしょんへ
こちらのページではナッタ20世紀に
活躍した世界の化学者XⅥをお楽しみください
ナッタ
イラストポートレート Syusuke Galleryより

イタリア出身 1903-1979
合成繊維ポリプロピレンの合成や合成ゴムの製法を発明
X線解析を用いてこれらの高分子の立体構造を明らかにし
立体規則性高分子化学という新しい分野を切り拓いた
これらの業績により1963年ノーベル化学賞を受賞

いらすとすてーしょんでは化学の部屋より20世紀に活躍した世界の化学者と題してイラストポートレートをお届けします
(参考)世界の化学者たち

18世紀に活躍した世界の化学者はこちら↓
19世紀に活躍した世界の化学者はこちら↓
(参考)日本の化学者たち

明治時代に活躍した日本の化学者はこちら↓

さて今回はナッタをお届けします
立体規則性高分子化学の研究

ナッタはどんな化学者だったの?

ナッタは立体規則性高分子化学を切り拓いた化学者でした

立体規則性高分子化学??

ではナッタ切り拓いた立体規則性高分子化学について簡単にご紹介します

立体規則性高分子化学って↓
高分子の主鎖上の置換基の立体配置を制御して、特定の構造を持つ高分子を合成する化学の一分野であり、ナッタによって研究が進められました
従来の高分子は、置換基の立体配置がランダムなアタクチック高分子がほとんどでしたが、立体規則性高分子化学の発展により、イソタクチック高分子やシンジオタクチック高分子などの規則的な構造を持つ高分子の合成が可能となりました
参考 それぞれ置換基の立体配置に特徴があります
アタクチック高分子:ランダムな構造を持つ高分子
イソタクチック高分子:すべて同じ側に規則正しく並んだ構造を持つ高分子
シンジオタクチック高分子:左右交互に規則正しく並んだ構造を持つ高分子

それで、ナッタはどのようなことを明らかにしたの??

ナッタの功績は次の通りです
モノマーからイソタクチック高分子を合成↓
チタン塩とアルキルアルミニウム錯体からなる触媒系を用いて、エチレンやプロピレンなどのモノマーからイソタクチック高分子を合成することを成功させました
この成功により、高分子の性質を大きく利用することが可能となりました

高分子の性質利用するってどういうこと??

従来のアタクチック高分子に比べて、立体規則性高分子は優れた機械的強度、耐熱性、耐薬品性などの性質を有していることがわかりました
この性質を利用してイソタクチックポリプロピレンは自動車部品や家電製品などのプラスチック材料として、シンジオタクチックポリプロピレンは繊維材料として利用されているのですよ

現在では欠かせない材料は、ナッタの研究によって生まれたのだね
1963年ノーベル化学賞受賞

これらの功績によりナッタは、1963年にノーベル化学賞を受賞しています
※Ziegler(1898-1973)とともに受賞

立体規則性高分子化学…ちょっと難しかったけど、ナッタの研究が現在に大きく活かされていることが良くわかったよ
次回はスタンリー

さて今回の20世紀に活躍した世界の化学者XⅥナッタは如何でしたか?

いらすとすてーしょんでは化学の歴史を彩ってきた偉人たちを…

これからもご紹介していきます

どうぞお楽しみに!

スタンリーは、ウイルスが生物であることを突き止めた化学者です

ぜひスタンリーのイラストポートレートページにもお越しください
20世紀に活躍した世界の化学者たち
化学・新着偉人(It's New)はこちらから
【化学の部屋|池田菊苗】日本の化学者 明治時代編.1
【化学の部屋|テオレル】20世紀に活躍した世界の化学者XXX
【化学の部屋|アレニウス】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅨ
【化学の部屋|ジグモンディ】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅧ
化学の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
化学の部屋 Chemist
化学の部屋Chemistへようこそ。SyusukeGalleryよりイラストポートレートをお届けさせていただきます。
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナーh
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|平出 修】明治時代編.22New!!
【文学の部屋|有島武郎】明治時代編.21
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします