イェンス・ベルセリウス
Jöns Jacob Berzelius(1779-1848)
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場いらすとすてーしょんへ
こちらのページではベルセリウス 19世紀に
活躍した世界の化学者③をお楽しみください
ベルセリウス
イラストポートレート Syusuke Galleryより
19世紀の化学
いらすとすてーしょんでは化学の部屋より19世紀に活躍した世界の化学者と題してイラストポートレートをお届けします
(参考)18世紀に活躍した世界の化学者たち
(参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(1)
この特集でお届けしている19世紀に活躍した世界の化学者は↓みてね
(参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(2)
この特集でお届けしている19世紀に活躍した世界の化学者は↓みてね
(参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(3)
この特集でお届けしている19世紀に活躍した世界の化学者は↓みてね
さて今回はベルセリウスをお届けします
化学表記法の基礎をつくる
ベルセリウスはどんな化学者だったの?
ベルセリウスは化学表記法の基礎つくった化学者でした
なんだか難しそう…
簡単に紹介しますと、H2Oで考えてみましょう
Hは水素原子の頭文字、Oは酸素原子の頭文字ですね
水は水素が2個と酸素が1個なのでH2Oと表します
なんとなく、当たり前のような…
化学式の表現方法を初めて確立したのがベルセリウスでした
そうなんだね!
有機・無機化合物の違いを見出したベルセリウス
そのほかにもベルセリウスは有機・無機化合物の違いを見出した一人でもありました
有機化合物は、確か炭素(C)を含む炭素-炭素結合や炭素-水素結合を持つもの化合物で
無機化合物は、それ以外だったような…
シューちゃんの言う通りですが、例外として二酸化炭素(CO2)のように炭素を含む無機化合物もありますので注意が必要です
またベルセリウスは、セリウム、セレンなどの元素を発見したことやポリマーなどの化学用語をあらわしたことでもその名を刻んでいます
19世紀前半の影響力のある化学者だったってことか
そう考えれば、その時代のヨーロッパ化学界のオピニオンリーダーだったと思います
次回はシュヴルール
さて、19世紀に活躍した世界の化学者③ベルセリウスは如何でしたか?
いらすとすてーしょんでは化学の歴史を彩ってきた偉人たちを…
これからもご紹介していきます
どうぞお楽しみに!
シュヴルールは生物物質における化学分析や色彩などの研究をおこなった化学者でした
ぜひシュヴルールのイラストポートレートページにもお越しください
19世紀に活躍した世界の化学者たち
化学・新着偉人(It's New)はこちらから
【化学の部屋|テオレル】20世紀に活躍した世界の化学者XXX
【化学の部屋|アレニウス】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅨ
【化学の部屋|ジグモンディ】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅧ
【化学の部屋|オストヴァルト】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅦ
化学の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
化学の部屋 Chemist
化学の部屋Chemistへようこそ。SyusukeGalleryよりイラストポートレートをお届けさせていただきます。
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナーh
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【経営者の部屋|前田久吉】昭和時代編.8New!!
【経営者の部屋|木川田一隆】昭和時代編.7
2024年パリ オリンピック、パラリンピック開催を記念して「いらすとすてーしょん」ではオリンピックに関連する偉人たちのイラストポートレートをお届けしました↓
現在、経営者の部屋より明治時代編をお届けします↓
いらすとすてーしょん新キャラクター
2022年より"いらすとすてーしょん"にお立ち寄りいただきありがとうございます
さて本年いらすとすてーしょんの新キャラクターが誕生しました
シューちゃんです
シュー(Syu)です
よろしくね
3年目を迎えた2024年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします
いらすとすてーしょんからのお知らせ
いらすとすてーしょん「Syusuke Gallery」
コラボレーション
「イチオシ」で取り上げられた美術のその作者を
イラストポートレートで贈ります
皆様のお越しをお待ちしております