ルイ・ジャック・テナール
Louis Jacques Thénard(1777-1857)
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場いらすとすてーしょんへ
こちらのページでは テナール 19世紀に活躍した
世界の化学者①をお楽しみください
- 1. テナールイラストポートレート Syusuke Galleryより
- 2. 19世紀の化学
- 2.1. (参考)18世紀に活躍した世界の化学者たち
- 2.2. (参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(1)
- 2.3. (参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(2)
- 2.4. (参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(3)
- 2.5. コバルトブルーの合成に成功
- 2.6. ホウ素や過酸化水素も発見
- 2.7. コバルトブルーは絵画界に影響を
- 2.8. 次回はデービー
- 3. 19世紀に活躍した世界の化学者たち
- 4. 化学・新着偉人(It's New)はこちらから
- 5. 化学の部屋へようこそ
- 6. いらすとすてーしょん検索コーナーh
テナール
イラストポートレート Syusuke Galleryより
19世紀の化学
いらすとすてーしょんでは化学の部屋より19世紀に活躍した世界の化学者と題してイラストポートレートをお届けします
(参考)18世紀に活躍した世界の化学者たち
(参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(1)
この特集でお届けしている19世紀に活躍した世界の化学者は↓みてね
(参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(2)
この特集でお届けしている19世紀に活躍した世界の化学者は↓みてね
(参考)19世紀に活躍した世界の化学者たち(3)
この特集でお届けしている19世紀に活躍した世界の化学者は↓みてね
さて今回はテナールをお届けします
コバルトブルーの合成に成功
テナールはどんな化学者だったの?
テナールはコバルトブルーの化学合成を成功させた化学者でした
コバルトブルーって青色が綺麗な顔料のことだよね
この青色の顔料はそれまでラピスラズリを主成分とするウルトラマリンが使われていました
確か、ウルトラマリンは高価で金よりも高いって聞いたことがあるけど…
シューちゃんの言う通り、このウルトラマリンは高価で、手軽に入手できる顔料ではありませんでした
貴重だったのだね
そのことに注目したフランス政府は、青色の顔料が手軽に作れないかと、テナールに相談します
そしてテナールは1802年にコバルトとアルミニウムを化学合成してコバルトブルーを作り出すことに成功しました
まだテナールは20代のころだったのだね
ホウ素や過酸化水素も発見
この発見は、テナールの代名詞でもあるホウ素や過酸化水素の発見とも関連しているのですから、大きな足跡を残した化学者です
コバルトブルーは絵画界に影響を
さて、この化学合成されたコバルトブルーにより、著名な画家たちもその恩恵を享受し、自身の作品を豊かにしていきました
その中でもいち早く取り入れたのはロマン派のターナー(1775-1851)でしょうか
そしてルノワールやモネなどの印象派
ゴッホなどのポスト印象派の作品に用いられたそうです
そういえば館長!あの幻のひまわりは背景がブルーだったよね
そうでした!シューちゃん
大塚美術館 にあるこの幻のゴッホのひまわりです
この作品は日本人が所蔵していたのだったよね
そうです、兵庫県芦屋の実業家、山本顧弥太氏が所蔵していたこのひまわりですが…
第二次世界大戦時、当時の空襲で焼失してしまいます
本当に残念だ…
しかし、当時の記録を忠実に再現して、この大塚美術館でよみがえっているのです
きっとこの背景のブルーはテナールの存在無しには描けなかった作品だったのだよなぁ
次回はデービー
さて、19世紀に活躍した世界の化学者①テナールは如何でしたか?
いらすとすてーしょんでは化学の歴史を彩ってきた偉人たちを…
これからもご紹介していきます
どうぞお楽しみに!
デービーは世界初の電灯を発明した化学者でした
ぜひデービーのイラストポートレートページにもお越しください
19世紀に活躍した世界の化学者たち
化学・新着偉人(It's New)はこちらから
【化学の部屋|池田菊苗】日本の化学者 明治時代編.1
【化学の部屋|テオレル】20世紀に活躍した世界の化学者XXX
【化学の部屋|アレニウス】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅨ
【化学の部屋|ジグモンディ】20世紀に活躍した世界の化学者XXⅧ
化学の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
化学の部屋 Chemist
化学の部屋Chemistへようこそ。SyusukeGalleryよりイラストポートレートをお届けさせていただきます。
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナーh
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【経営者の部屋|大谷米太郎】大正時代編.15New!!
【経営者の部屋|金子直吉】明治時代編.76
現在、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしています↓
シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね
4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします