2023年3月
【江戸文学|俳諧の連歌】「池西言水」京都俳句のドン
元禄、宝永、享保の江戸期京都俳壇の権力者となったGonsui Ikenishi。大和に生まれ幼児期より俳諧を嗜みその才能を開花させていく。「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりイラストポートレートでお届けします。
【音楽の部屋|伊藤久男】エールに栄冠は君に輝く贈る
ピアニストを夢見た歌謡歌手は戦前後長きにわたって同郷の名作曲家古関裕而とタッグを組み活躍。Syusuke Gallery音楽の部屋よりイラストポートレートHisao Itoをお届けします。
【音楽の部屋|高田浩吉】歌う銀幕俳優
松竹より照る日くもる日で銀幕デビュー、戦後は伝七捕物帖シリーズで見事復活を果たした。音楽の部屋よりイラストポートレートKokichi Takadaをお届けします。
【音楽の部屋|ディック・ミネ】永遠のモダンボーイ
昭和初期テイチクレコードよりダイナでデビューし戦前の日本ジャズブームを巻き起こす。戦後は芸能界の親分的存在であった通称「永遠のモダンボーイ」音楽の部屋よりイラストポートレートDick Mineをお届けします。
【音楽の部屋|上原 敏】エースの歌声は拝啓ご無沙汰
1930年代のレコード歌謡ブームの流行歌手上原敏はポスト東海林太郎として活躍。学生時代は大学野球を沸かせたピッチャーでもあった。音楽の部屋よりBin Ueharaイラストポートレートをお届けします。
【音楽の部屋|徳山 璉】♪ド・ド・ドリフは私の曲
医師を目指すも東京音楽学校へ進学し侍ニッポンでスターの階段を登る。声楽家(バリトン)としても活躍。音楽の部屋よりTamaki Tokuyamaイラストポートレートをお届けします。
【音楽の部屋|東海林太郎】その歌う姿は直立不動
戦前はヒット歌謡曲(軍歌)で国民的人気歌手、そして戦後は癌と戦いながらも日本歌手協会を設立し歌謡界発展に尽力。音楽の部屋よりイラストポートレートをお届けします。
【経営者の部屋|紀伊國屋文左衛門】伝説の江戸スター
謎に包まれた伝説の商人Kinokuniya Bunzaemon。江戸時代の各メディアにその名を賑わせ江戸時代のヒーロー。生き様も凄いけど経営者としても見所たっぷり!経営者の部屋よりイラストポートレートをお届けします。
【経営者の部屋|神屋宗湛】秀吉に寵愛された博多豪商
博多を代表する商い家系の6代目Soutan Kamiya。時の権力者豊臣秀吉との蜜月によりその名を響かせる。その宗湛の祖父は石見銀山の開拓者。経営者の部屋よりイラストポートレートをお届けします。
【経営者の部屋|大浦 慶】世界に嬉野茶を広めた女丈夫
女性が活躍するのが難しい時代で出島から茶の輸出で莫大な財を成し、嬉野茶を世界に発信したOura Keiは日本における茶貿易の祖だった。経営者の部屋よりOura Keiイラストポートレートをお届けします。