「いらすとすてーしょん」11月推し偉人
1921年医学の歴史で最も画期的なブレイクスルーの一つに数えられるインスリン発見者「バンティング Banting」氏をピックアップします!

Frederick Banting フレデリック・バンティング

ようこそ 11月推し偉人のコーナーへ
フリーイラストポートレートと歴史の停車場いらすとすてーしょん」では毎月「推し偉人」を特集しています
【医学の部屋|バンティング】11月14日は何の日?World Diabetes Day をお楽しみください
※いらすとすてーしょんでは、1月14日は何の日?World Diabetes Day!をノーベル賞(生理学・医学賞)の部屋よりお届けさせていただきます

11月14日、今日は何の日?

ぎんこ

日本初の女性医師となった荻野吟子です

1851-1913を生きた埼玉県出身の日本初女性医師は18歳のとき、不慮の病に罹り婦人科治療を受けたことから、女性医師の必要性を痛感し、医師となることを決意。しかし、当時、女性には医術開業試験の受験が認められておらず、制度改正に奔走。こうして吟子女史は様々な困難を克服し、明治18年(1885年)、医術開業試験に合格、日本で最初の公認女性医師となる。
【医学の部屋|荻野吟子】注目のDoodle登場は日本初の女性医師
ぎんこ

今回、いらすとすてーしょんより「14 November is World Diabetes Day」をお届けするってことで、私がナビゲートします

ぎんこ

あらっ?なぜ信長さんがここに?

のぶなが

なぜか引っ張り出されてしまいました

ぎんこ

そうなんですね
さて話は戻して、信長さん
11月14日は何の日だかご存知ですか?

のぶなが

これまで毎年10月に行われていた「ぎふ信長まつり」は2022年から11月になったんだけど…

正式名称は「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」岐阜のまちづくりに貢献した織田信長公を称え、毎年、岐阜市中心市街地一帯で開催
正式名称は「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」
岐阜のまちづくりに貢献した織田信長公を称え、毎年、岐阜市中心市街地一帯で開催
ぎんこ

確かに「ぎふ信長まつり」は2022年から11月の第一土曜日、翌日曜日に開催ですけど、質問は11月14日ですよ!

のぶなが

誰かの誕生日とかぁ…?

ぎんこ

すごい!正解です

ぎんこ

今回主役の方のお誕生日なんです
ではご登場いただきましょう!


「バンティング」さ〜ん!!

フレデリック・バンティング


イラストポートレート(Syusuke Galleryより)

インスリンって?

インスリンって何?

ぎんこ

世界で初めてインスリンを発見した


バンティング先生は、その功績で


1923年ノーベル医学賞を受賞しました

のぶなが

バンティングせんせ、が発見した


インスリンってなんなの?

ぎんこ

インスリンは体の中の膵臓


(すいぞう)っていう臓器から出る


ホルモンのこと

のぶなが

ホルモンかぁ!!焼肉最高!!!

ぎんこ

信長さん
ここで言うホルモンは、体の働きを


調節する情報伝達物質なんですよ
だから食べられません!

のぶなが

なるほど、食べるホルモンとは違うんだね

ぎんこ

ホルモンは「刺激する」ってギリシャ語由来の単語なんですよ
ごくわずかな量で体の調節をするので、なかなか発見できなかった

のぶなが

それを発見したのがバンティング


せんせ、なんですな

ぎんこ

このインスリンは血液の中にある糖を細胞の中に取り組む働きをするのですよ

のぶなが

血液の中にある糖…、そうかその濃度が血糖値って呼ばれる値だな

ぎんこ

このインスリンが無いと、細胞の中に糖が入れないので血液の中は糖で


あふれかえってしまう

のぶなが

そうか!細胞は糖を栄養にしているから、糖が入らないと痩せてしまうんだね

ぎんこ

いろいろなタイプがあるんですけど、インスリンがいろいろな影響で出なくなったり、少なくなったり、出ているんだけど効きにくくなくなったりしてしまう病気を総称して糖尿病って言うんですよ

インスリン発見前の糖尿病治療は?

ぎんこ

このバンティングせんせが、


インスリンを発見する前、糖尿病は


不治の病でした

ぎんこ

特にインスリンが膵臓から出ない


タイプの糖尿病(主に1型糖尿病と


言われるタイプ)治療は過酷だったんです

のぶなが

薬が無いから、治療できないってこと?

ぎんこ

薬は無くとも、実は治療はあったんです…

ぎんこ

その治療方法は「飢餓療法」って呼ばれていました

のぶなが

食べさせないの?

ぎんこ

ご飯を食べると、血糖値は上がるから、食べさせないのです

ぎんこ

健常な方は、インスリンの作用によって血糖値は一定に保たれるんですけど…

ぎんこ

インスリンがなければ血管内は糖で


あふれかえって、血糖値がみるみる上がる一方…

のぶなが

そもそも、血糖値が上がったらダメなの?

ぎんこ

血糖値が正常以上に上がると、体の


あちこちに障害が出てきて、さらに酷くなると昏睡状態になってしまうんですよ

のぶなが

それだから、血糖値が上がらないように食べさせないのかぁ

ぎんこ

そうなんです。
でも血糖値は上がらないけど…

ぎんこ

体はみるみるうちに痩せ衰えて死を


待つのみの恐ろしい病気でした

のぶなが

生きるために、食べちゃだめ、かぁ

ぎんこ

その死を待つのみの病気から救ったのが「バンティングせんせ」なんです

いまの糖尿病治療はどうなっているの?

わが国の糖尿病情報の発信センター

ぎんこ

今日はこのくらいにしておいて、さらに詳しいインスリンについては、国の糖尿病情報発信センターの公式HPをのぞいてくださいね

糖尿病情報センターとは、国立研究開発法人 国立国際医療研究センター内に設置された、わが国の糖尿病情報の発信センターです。

糖尿病情報センター

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター内に設置された、わが国の糖尿病情報の発信センターです

広告コーナー

いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます

いらすとすてーしょん検索コーナー

11月14日はWorld Diabetes Day

糖尿病っていまも増えているんだよね?

のぶなが

インスリンが発見は1921年だったから…

ぎんこ

もう100年あまりの時が過ぎました

のぶなが

インスリン発見で、不治の病とされた糖尿病を人類は克服したんだろうね

ぎんこ

実は…

のぶなが

実は…?
とは??

ぎんこ

信長さん、克服には至っていないのです

ぎんこ

むしろ、糖尿病は増え続けていて…

ぎんこ

いま世界で6秒に一人の命を奪って


いる病気が糖尿病なんです

のぶなが

なんと!この吟子さんの吹き出し読んでいる間にも、世界のどこかで一人が糖尿病で亡くなっているのかぁ

ぎんこ

日本も例外ではないんですよ

ぎんこ

いろいろなタイプがあると先ほどお話ししましたが、特に2型と呼ばれる


「糖尿病」は痛みなどの自覚症状が少ないことが多いんです

のぶなが

無症状ってことかぁ?

ぎんこ

健康診断とかで「糖尿病の疑いがありますね」って言われていても、無症状だから治療を受けないケースが多くあるそうです

のぶなが

放置してしまうんだね

ぎんこ

そうして放っておくと糖尿病が進んでしまって、気がついた時には…

のぶなが

ひどくなってるんだな

国連が動きました

ぎんこ

こうした状況を打開しようと、国際的な糖尿病治療に取り組む組織である


国際糖尿病連合(IDF)が1991年に


World Diabetes Day(世界糖尿病デー)


を設立

のぶなが

啓発活動ってやつですな

ぎんこ

そして2006年12月、国連総会で


「糖尿病の全世界的脅威を認知する


決議書」が満場一致で採択されたのです

のぶなが

まさに世界規模!

ぎんこ

さすが天下を取られた方は目の付け所がシャープですね

のぶなが

どこかの宣伝のような…(古いけど)

なぜ11月14日なの?

ぎんこ

それで糖尿病の予防と治療の啓発する日として「World Diabetes Day(世界


糖尿病デー)」を制定

ぎんこ

その日こそ…

のぶなが

わかった!バンティングせんせの


誕生日11月14日なんだね

ぎんこ

さすが信長さん!大当たり!!

ぎんこ

そして、この世界糖尿病デーには


「ブルーサークル」っていうシンボル


マークがあるんですよ

ぎんこ

ブルーは地球をつなぐ「空」
サークルは団結を示す「輪」

ブルーサークル ピンバッチ

のぶなが

これじゃな!

ブルーサークルは糖尿病意識の世界的なシンボルです。青い円のピンを身に着けて共有することで、地域社会で糖尿病の意識を高めましょう。10個入りパックでご注文いただけます。
ブルーサークルは糖尿病意識の世界的なシンボル
青い円のピンを身に着けて共有することで、地域社会で糖尿病の意識を高めましょう
国際糖尿病連合 (IDF) 公式HPより10個単位でご購入いただけます

詳細はIDF公式HPより

のぶなが

そう言う意味があったのか
このピンバッチを我も身につけてみたいもんだ

ぎんこ

お似合いですよ!きっと
ただ転売は禁止されていますから、


入手時はご注意くださいね

ぎんこ

ちなみに毎年11月14日は世界各地でさまざまな糖尿病に関する啓発活動が展開されます
日本各地でも催しが計画されているからぜひ下記サイトをチェックしてみては?
World Diabetes Day Committee in Japan公式HPより

のぶなが

確か乳がんの啓発はピンクだったよな
糖尿病の啓発は青なんだ

ぎんこ

啓発活動によって一人でも糖尿病を


正しく理解してほしいですわ

のぶなが

私ごとなんだが、喉がしょっちゅう


渇いていたんだよなぁ

ぎんこ

信長さん、よく喉が渇いていたのですか?

のぶなが

足に痺れを感じることもあったんだけど

ぎんこ

痺れ?もですか…

のぶなが

忙しい毎日だったから食べているんだけど、体重が落ちていたような…

ぎんこ

体重減少ですが…

ぎんこ

いずれも症状も糖尿病に似ているものがありますよ

のぶなが

最近、わたし織田信長が糖尿病だったかも?なんて記事を目にしたり…

ぎんこ

当時は診断できる基準がなかったので、なんとも言えませんが…その可能性はありますね

ぎんこ

当時は不治の病だった糖尿病
それまで生きたくても、生きれなかった人たちのためにも
目覚ましい医学の進歩のもと、適切な診断と継続した治療をしっかり受けてほしいと感じています

ぎんこ

そしてどんな病気でも、偏見や差別ない世の中になることを願って

のぶなが

平和もね!

ばんてぃんぐ

おいおい!
俺を忘れていないかい!?

ぎんこ

あらっ!バンティングせんせ

ばんてぃんぐ

確か今回「いらすとすてーしょん」


11月推し偉人の主人公は私だったよね?

ぎんこ

失礼しました
ついついWorld Diabetes Dayの歴史について信長さんと話こんでしまいましたわ

ばんてぃんぐ

わたしがインスリンの発見につながるまでの軌跡もしっかり伝えてほしかった…

ぎんこ

今回はお時間が限られているので、こちらのご紹介をさせてください

インスリン歴史の復習

ばんてぃんぐ

おっ!これは糖尿病にまつわる紀元前から20世紀ぐらいまでの歴史書ですな

ぎんこ

バンティングせんせのご功績もしっかり書かれていますよ

ばんてぃんぐ

当事者として一度読んでみたい

インスリン物語

インスリン物語

医歯薬出版株式会社

二宮陸雄

※掲載写真は2002年当時のものです


発行年月 2015年7月
ISBN 978-4-263-23597-3
定価 3,520円(本体3200円+税10%)

2015年7月に待望の新装復刻版が登場
内容紹介
●多くの読者の熱い声に支えられ,新装復刻版としてあらたに発行されることとなりました!
●有史以来3千年,人類はいかにしてインスリンを手に入れたのか?
●糖尿病から人類を救うことになった「バンティング・ベストの奇跡」はどのようにして生まれたのか?
●人々はどのように糖尿病に挑戦し道を切り拓いてきたのか?
●インスリン発見という偉業,糖尿病学史の泰斗がおくる畢生のインスリン物語.その歴史が赤裸々に語られている!
医歯薬出版株式会社公式HPより

Profile Picture
ぎんこ

では今回はこのあたりで失礼しますわ

のぶなが

本当にわたしも糖尿病だったのかなぁ…

これまでの「いらすとすてーしょん」推し偉人2022〜2023

0032ベルギー王国出身
c.1490-1562を生きたヴェネツィア楽派の作曲家。ヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂の楽長となり終生この職を務めた.宗教曲を中心に,器楽曲など多くの曲を残す。その代表モテット作品は「O magnum mysterium」でテクスチュアルな豊かさを放っている。
【音楽の部屋|ウィラート】ヴェネツィア楽派の祖
13東京都
1760-1849を生きた浮世絵師。幼い頃より絵描きを好み、役者絵の大家勝川春章に浮世絵を学び、その破門と相なる。その後美人画も手がけ、読本の挿絵を手掛け、その中でも曲亭馬琴の挿絵は人々を魅了した。その後70代で描き始めた風景版画「富嶽三十六景」が大ヒット、歌川広重と競い合い、富嶽百景を残す。
【画家の部屋|葛飾北斎】波絵の知名度は世界一
26京都府
1583-1638を生きた絵師。父(もしくは師)光吉とともに現、大阪ぬて土佐派画系の継承につとめ、土佐派を光吉より嗣ぐ。その後、息子の光起を伴い京都に移り土佐派復興につとめる。54帖総ての段を表した源氏物語画帖の絵は土佐光則の作と伝えられているが、その弟子たちによって完成されたとされている。 ※いらすとすてーしょんでは出生地を京都府とさせていただきます
【画家の部屋|土佐光則】土佐派再興に捧げた人生
0089中華人民共和国出身
1021-1086を生きた政治家であり、思想家、詩人、文学者。儒教における「経世致用」の教えを基盤とし、政治は民衆の幸福のためにあるという考えに従い行政を司だった。また文学では唐宋八大家の一人として高く評価されている。
【王安石】民の声を聞く唐宋八大家
0031ネーデルランド(オランダ)王国出身
1637-1680を生きた博物学者であり医学者、解剖学者。顕微鏡を用いて様々な生物(特に昆虫)の組織を観察し、微細に図解を残す。昆虫の変態、発生、形態、生態についての観察を行い1669年に出版したHistoria Insectorum Generalisを緒し、昆虫学の父と称される。また赤血球を顕微鏡で観察を行い記述したことでも名を残している。
【生物学者の部屋|スワンメルダム】ミクロスコープの申し子
0041スイス連邦出身
1896-1980を生きた心理学者。知識の発達や認識の形成を理解するための理論的な枠組みジェネティック・エピステモロジー(genetic epistemology)を提唱。知識の形成は経験と知覚との相互作用によって生じ、発達は4つの段階を経ると主張。
【心理学者の部屋|ピアジェ】20世紀代表の一人
0044英国出身
1809-1882自然史に精通した博物学者。海軍測量船「ビーグル号」で南半球を航海しその寄港した土地の地質、動植物を調査し、のちの自然選択に基づく「種の起源」として進化論を著した。
【植物学者の部屋|チャールズ・ダーウィン】進化論といえば私
0044英国出身
1731-1802を生きた自然史に精通した医師であり植物分野ではリンネが提唱した分類植物学を「The Botanic Garden(植物の園)」をロマン主義文学として著し社会の注目を集めた。また進化論を著したチャールズ・ダーウィンの祖父としても名を残している。
【植物学者の部屋|エラスムス・ダーウィン】C.ダーウィンの偉大な祖父
18福井県
1653-1724を生きた作家は坂田藤十郎に歌舞伎を、竹本義太夫へ浄瑠璃の作品を残した。特に浄瑠璃では新風を吹き込み時代物、世話物を著しその中でも「曽根崎心中」は代表作となる。
【江戸文学|浄瑠璃・歌舞伎】「近松門左衛門」今も人気曽根崎心中
0043オーストリア共和国出身
1890-1918を生きた画家はウィーン出身先輩画家ダスタフ・クリムトにその才能を見出され、共にウィーン分離派を形成し数々の作品を発表。スペイン風邪により28歳で早世。 オーストリアアートコレクターであるルドルフ・レオポルドは1950年代にシーレ、クリムトらの作品を主に収集し、現在レオポルド美術館には最大のシーレ作品コレクションを誇っています。
【画家の部屋|エゴン・シーレ】素描の天才は超個性派
38愛媛県
1867-1902を生きた日本を代表する俳句、短歌の文壇。写生論で歌の革新運動を進めた。
【文学の部屋|正岡子規】俳句・短歌の革新に取り組みました
0001アメリカ合衆国出身
1923-1977を生きた20世紀を世界を代表するソプラノ歌手。その人生は公私共に波瀾万丈。トップの座を射止めた歌声は完璧を追い求め、そして愛に翻弄される。2023年は生誕100年、そして2017年に公開された「私は、マリア・カラス」はマリアの未完の自叙伝を映画化。誰も知らないマリア・カラスに会えます。
【音楽の部屋|マリア・カラス】Maria by Callas
13東京都
1909-1988を生きた歌舞伎役者は1950年中村勘三郎を襲名。800以上の役を演じギネスブックに名を連ねる。1966年国立劇場柿落とし公演「菅原伝授手習鑑」にて主人公、菅丞相を演じた。
【国立劇場建て替え記念|中村勘三郎(17代目) Kanzaburo Nakamura XVII】12月推し偉人 Nov./1966
0033フランス共和国出身
1873-1956を生きたFIFA創設者は、人権平等・尊重を広めるために高まるサッカー人気をいち早くフランスに取り入れた。その後フランスサッカー連盟(FFF)を設立し、FIFAを通じてワールドカップ開催を成し遂げる。
【2022W杯・カタール大会開催記念|ジュール・リメ】10月推し偉人 FIFAワールドカップの父
39高知県
1862-1957を生きた「植物学の父」は生涯に収集した標本は約40万枚、蔵書は約4万5千冊を数え、新種や新品種など約1500種類以上の植物を命名。日本植物分類学の基礎を築いた一人。「牧野日本植物図鑑」は現在も植物学のバイブルです。
【2023朝ドラは私|牧野富太郎】9月推し偉人 なんと生涯に収集した植物標本は40万枚!?
38愛媛県
1855-1926を生きた民法の生みの親と称される法学者は、日本初の法学博士でもあった。
【行こう宇和島|穂積陳重】8月推し偉人 日本初‘民法’生みの親
14神奈川県
創業76年を迎える栄光社のイチオシと「いらすとすてーしょん」のコラボレーションが2022年7月1日ついにオープン!イチオシ美術とそのイラストポートレートで贈る作者をぜひご堪能ください
【コラボ記念|東山魁夷 Kaii Higashiyama】7月推し偉人 栄光社×Syusuke Gallery
33岡山県
1810-1863を生きた近代医学の祖は天然痘と闘い、大阪に適塾(大阪大学医学部の前身)を開き人財育成を行う。
【医学の部屋|緒方洪庵】去る天然痘!来るサル痘? ワクチン大規模接種は江戸時代から!?
47沖縄県
1868-1957を生きた沖縄県那覇市出身の空手家は1922年第一回運動体育博覧会@東京(文部省主催)に空手道史上初(当時の呼称は唐手)となる本土での公式演武を行う。その3日後には講道館柔道創始者「嘉納治五郎」の招きで同館にて演武を行い、本土への空手道伝播を決意。空手道の発展に戦後も尽力し、1957年90年の生涯を閉じられるまで空手道の指導にあたる。 船越師範の空手道は松濤館流、そして事実上の開祖と位置づけられ、日本四大流派の一つに数えられています。
【本土復帰50周年記念|船越義珍】5月推し偉人 沖縄初空手を世界へ
13東京都
1878-1972を生きた東京都出身、2022年に没後50年を迎えた日本画の巨匠。そして美人画の数々を残した鏑木は、樋口一葉や泉鏡花を愛読書とし、そのモチーフを作品化として残す。
【画家の部屋|鏑木清方】東の美人画家代表
04宮城県
1912-2011を生きた宮城県出身の日本を代表する彫刻家は現東京藝術大学卒、昭和19年兵役に招集、終戦後のシベリア抑留生活を経て帰還後に制作活動再開。その戦争体験から、平凡なごく普通の日常生活の中でほんの一瞬だけ垣間見る「人間の美」を追求した作品を多く手掛ける。
【彫刻家の部屋|佐藤忠良】生誕110年世界の彫刻家

いらすとすてーしょん検索コーナー

いらすとすてーしょん検索コーナー

ようこそいらすとすてーしょんへ

  • 独自のタッチで描いたイラストポートレート


    お楽しみください
  • イラストポートレートはプライバシーポリシー内にある著作権の範囲内でしたらフリー


    ご活用いただけます(プライバシーポリシー
  • モバイルの場合はスクショを、PCの場合は


    右クリックでイラストポートレートが


    保存できます
  • Syusuke Galleryは「いらすとすてーしょん」に
    アップしている全イラストポートレートが


    ご覧いただけます
  • 新着偉人(It's New)ではほぼ毎日


    「いらすとすてーしょん」より独自に


    ピックアップした偉人たちを紹介しています
  • 都道府県・国、そして生まれた年別にも


    確認できるのでサイトマップや検索ボックスから


    どうぞ(サイトマップ

※検索「カテゴリー」「タグ」「キーワード」欄に


複数入力された場合は、すべて一致の場合のみ


ヒットします

新着偉人(It's New)

新たに公開のイラストポートレートをご覧ください

0039イタリア共和国出身
1880-1968を生きた作曲家であり音楽指導者。母校であるパルマ音楽院、フィレンツェ音楽院、ミラノ音楽院、ローマのサンタ・チェチリア音楽院などの指導者を歴任した。主な活動は、19世紀のイタリアオペラが目指したベルカント様式からの離脱を試み、新しい音楽の方向性を模索した。その集大成としてAssassinio nella cattedraleなどがある。
【音楽の部屋|ピツェッティ】19c.伊オペラ番外編⑤New!!
0039イタリア共和国出身
1867-1957を生きた指揮者。1886年南米ツアーにチェリストとして帯同したとき、ヴェルディのオペラAidaを指揮するう機会を得て見事に成功を収め、わずか19歳で指揮者としてキャリアをスタートさせた。その後1892年にはヴェリズモ・オペラの作曲家レオンカヴァッロの作品Pagliacciの初演を指揮している。祖国イタリアで交響楽団の指揮も高い評価を得て、その名は国際的に広く知られるようになると、活動拠点をニューヨークに移しメトロポリタン歌劇場、ニューヨーク・フィルハーモニックなどで精力的に活動を展開した。その指揮は、時に荒々しく、繊細で完璧を求める姿はその映像記憶力にあり、その後の多くの指揮者に影響を与えた。
【音楽の部屋|トスカニーニ】19c.伊オペラ番外編④

いらすとすてーしょん新キャラクター

館長

2022年より"いらすとすてーしょん"にお立ち寄りいただきありがとうございます

館長

さて本年いらすとすてーしょんの新キャラクターが誕生しました

館長

シューちゃんです

シューちゃんはいらすとすてーしょんのキャラクターです
シューちゃん

シュー(Syu)です
よろしくね

館長

3年目を迎えた2024年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします

いらすとすてーしょんからのお知らせ

創業76年を迎える総合広告代理業を営む栄光社のイチオシと「いらすとすてーしょん」のコラボレーションが2022年7月1日ついにオープン!イチオシ美術とそのイラストポートレートで贈る作者をぜひご堪能ください
創業78年を迎える栄光社HP新企画「イチオシ」と


いらすとすてーしょん「Syusuke Gallery」


コラボレーション
「イチオシ」で取り上げられた美術のその作者を


イラストポートレートで贈ります
皆様のお越しをお待ちしております

お探しのジャンルはございますか?

Japan OR Global

検索はこちらから

Syusuke Gallery
イラストポートレートをお楽しみください

いらすとすてーしょんイラストポートレートSyusukeGalleryTOPPAGE-LOGO
この人知ってる?新たな出会いがあるかも!?Syusuke Gallery