長谷川恒男Tsuneo Hasegawa
ようこそ!フリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは
①長谷川恒男イラストポートレート (Syusuke Galleryより )
①〜⑤のコンテンツをお届けさせていただきます
どうぞ【発見アスリート|長谷川恒男】毎年10月はハセツネCUP ‘日本山岳耐久レース’開催 をお楽しみください
※いらすとすてーしょんでは、登山家をアスリートの部屋よりお届けさせていただきます
※目次 をタップしますとページ内ジャンプします
長谷川恒男イラストポートレート(Syusuke Galleryより )

日本における山岳ガイドの草分け的存在でもあった
毎年10月はハセツネCUP
HASTSUNE CUP
日本山岳耐久レース(24時間以内)
東京都山岳連盟
ハセツネCUP競技規則
第1条(目的)
1.本規則は、日本山岳耐久レース(24時間以内)〜長谷川恒男cup(以下、本大会という)における競技に関する事項を定める。
2.本大会は、奥多摩主要峰全山全長71.5kmを、制限時間24時間で走破するトレイルランニングレースであり、レースを通じ、故長谷川恒男のスピリッツである自己の限界に挑戦する遺志を受け継ぎ、安全に、かつ、自然との共存に配慮し、また、他の競技者、役員並びに他のスポーツに対する尊敬と憧憬の念をもって、自然というフィールドで楽しむことを目的とする。
公式HPはこちらから



2022年4年ぶりとなるハセツネCUPは10月9日(日)〜10日(月)開催されました
※2019年台風の影響のため中止、2020・2021年新型コロナウイルスのため中止
※大会結果の速報が第30回ハセツネCUP_HP で確認できます。ご参加、そして運営されました皆様お疲れ様でした
アスリート・新着偉人(It's New)はこちらから
- 【発見アスリート|白井義男 Yoshio Shirai】12月26日、国民が熱狂した5.19の立役者を偲んで
- 【発見アスリート|長沼 健 Ken Naganuma】元祖!サムライブルーを創った男
- 【2022W杯・カタール大会開催記念|Jules Rimet ジュール リメ】10月推し偉人 FIFAワールドカップの父
- 【発見アスリート|長谷川恒男】毎年10月はハセツネCUP ‘日本山岳耐久レース’開催
- 【発見アスリート|田部井淳子】世界初エベレスト登頂成功!女性登山家だぁ‼︎
- 【発見アスリート|坂倉登喜子】元祖‘山ガール’は女性登山家の憧れの山女
- 【発見アスリート|前田光世】講談館柔道の申し子はブラジル最強の格闘家となった
- 【発見アスリート|三船久蔵】講談館‘理論の嘉納・実践の三船と称された柔道の神様
- 【発見アスリート|富田常次郎】‘柔道の父’嘉納治五郎の右腕だった講談館四天王の一人は腹心中の腹心
- 【発見アスリート|山下義韶】‘柔道の父’嘉納治五郎の右腕だった講談館四天王の一人はルーズベルト大統領の師だった
- 【発見アスリート|横山作次郎】‘柔道の父’嘉納治五郎の右腕だった講談館四天王の一人は柔道もお酒も強かった
- 【発見アスリート|西郷四郎】‘柔道の父’嘉納治五郎の右腕だった講談館四天王の一人は最強男
- 【発見アスリート|嘉納治五郎】柔道の父は日本オリンピックの祖
- 【発見アスリート|正力松太郎 Matsutaro Shoriki」マスメディアのドンは、なんと講道館柔道段位10段
- 【発見アスリート|船越義珍】空手を世界に広めた男が見た「いまそら」をタイムラプスで
- 【本土復帰50周年記念|船越義珍】5月推し偉人 沖縄初空手を世界へ
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
It's New Syusuke Gallery
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【探究ネタ】「徳川吉宗」江戸幕府第八代征夷大将軍New!!
【探究ネタ】「徳川家継」江戸幕府第七代征夷大将軍
【探究ネタ】「徳川家宣」江戸幕府第六代征夷大将軍
今月の推し偉人



"いらすとすてーしょん"2023年1月の
推し偉人はわたし「マリア・カラス」
【音楽の部屋|マリア・カラス】Maria by Callas
「推し偉人」
フリーイラストポートレートと歴史の停車場
「いらすとすてーしょん」では毎月「推し偉人」を
特集しています
これまでの
「いらすとすてーしょん」
推し偉人
2022〜2023