2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 開催記念
日本の野球のゆかりの人物を通じて侍ジャパンの活躍を応援しています
Congratulations on SAMURAI JAPAN
決勝進出決定
3月22日(火) 8:00※ JAPAN 3-2 AMERICA
準決勝進出決定
3月21日(火) 8:00※ JAPAN 6-5 MEXICO
準々決勝進出決定
3月16日(木) 19:00※ ITALY 3-9 JAPAN
POOL B (日本代表プール) 東京ドーム
3月9日(木) 19:00※ CHINA 1-8 JAPAN
3月10日(金) 19:00※ KOREA 4 vs 13 JAPAN
3月11日(土) 19:00※ CZECH REPUBLIC 2 vs 10 JAPAN
3月12日(日) 19:00※ JAPAN 7 vs 1 AUSTRALIA
※いずれも日本時間
Babe Ruth ベーブ・ルース
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【発見アスリート|ベーブ・
ルース】今も生き続けるホームラン王
をお楽しみください
ベーブ・ルース
イラストポートレート
(Syusuke Galleryより)

通算成績
野手:ホームラン数714本・打率は脅威の3割4分2厘
投手:94勝は勝率6割7分1厘
1934年日米野球興行のため来日し今の野球人気原点となる
日本野球を語る二人の偉人
正岡子規







野球が日本に入ってきたのは
1872(明治5)年







私のイラストポートレートへも
お越しくださいね
【文学の部屋|正岡子規】俳句・短歌の革新に取り組みました
正岡子規
Shiki MASAOKA
愛媛県出身
1867-1902
俳句、短歌の文壇
- 子規と野球との出会い
1884(明治17)年9月東京大学予備門予科(旧制
一高)に入学した子規はベースボールを知り、
のめり込んだ - 何処でプレイ?
よく上野恩賜公園でベースボールを
楽しみました - バッターを打者としたのは私です
それ以外にもランナー→走者、
ファーボール→四球などね - 2002年野球殿堂入り
正力松太郎






その1872年に明治政府招聘により
来日した外国人教師Horace
Wilson(ホーレス ウィルソン)によって開成学校(現・東京大学)に
伝わったとされています






私のイラストポートレートへも
お越しくださいね
【発見アスリート|正力松太郎 」マスメディアのドンは、なんと講道館柔道段位10段
正力松太郎
Matsutaro SHORIKI
富山県出身
1885-1969
実業家
- 読売新聞社主催日米野球成功に尽力
1931、1934年に当時読売新聞社社長であった正力松太郎氏はメジャーリーグベースボール(MLB)選抜を招聘
その1934年にベーブ・ルースが来日を
果たした - 読売巨人軍の創始者
1934年、2度目のMLB選抜を招聘するに
あたり、職業としての野球を立ち上げ、自らも
現在の読売巨人軍の前身となる大日本東京野球
倶楽部をつくる - 1959年初代野球殿堂入り
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC (WBC)







いよいよ2023 WBC






この大会はMLBで最も活躍する日本人や、注目度の高い選手もエントリー
しているから眼が離せないなぁ







このコーナーで展開できるよう準備を進めます






まずは日本代表の入るPOOL B
3月9日(木曜日)
China VS Japan 19時00分プレイボール



あれ…わたしのイラストポートレートの紹介のページなのに…







ルースさん
今、WBCで盛り上がっているので…
また詳しくお話をお伺いしますよ
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
アスリート・新着偉人
(It's New)はこちらから
【発見アスリート|白井義男】12月26日、国民が熱狂した5.19の立役者を偲んで
【発見アスリート|長沼 健 】元祖!サムライブルーを創った男
【発見アスリート|田部井淳子】世界初エベレスト登頂成功!女性登山家だぁ‼︎
【発見アスリート|坂倉登喜子】元祖‘山ガール’は女性登山家の憧れの山女
【発見アスリート|前田光世】講談館柔道の申し子はブラジル最強の格闘家となった
【発見アスリート|三船久蔵】講談館‘理論の嘉納・実践の三船と称された柔道の神様
【発見アスリート|嘉納治五郎】柔道の父は日本オリンピックの祖
【発見アスリート|正力松太郎 」マスメディアのドンは、なんと講道館柔道段位10段
【本土復帰50周年記念|船越義珍】5月推し偉人 沖縄初空手を世界へ
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|北原白秋】「明星」の新人賞New!!
【文学の部屋|若山牧水】白秋、啄木の友人
今月の推し偉人



"いらすとすてーしょん"2023年5月の
推し偉人はわたし「【植物学者の部屋|エラスムス・ダーウィン】C.ダーウィンの偉大な祖父」
【植物学者の部屋|エラスムス・ダーウィン】C.ダーウィンの偉大な祖父
「推し偉人」
フリーイラストポートレートと歴史の停車場
「いらすとすてーしょん」では毎月「推し偉人」を
特集しています
これまでの
「いらすとすてーしょん」
推し偉人
2022〜2023