ヨハン・フリードリヒ・ブルーメンバッハ
Johann Friedrich Blumenbach(1752-1840)
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場いらすとすてーしょんへ
こちらのページでは ブルーメンバッハ 18世紀に
活躍した世界の医学者⑨をお楽しみください
ブルーメンバッハ
イラストポートレート Syusuke Galleryより

Johann Friedrich Blumenbach
ドイツ出身 1752-1840
1789年に著した
Anfangsgründe der Physiologie(生理学の基礎)は
この時代の生理学書としてこの分野をまとめ上げた
また前成説の否定派であり、生気論の支持者でもあった
人種という概念を打ち立てたことでもその名を馳せ
人類をコーカサス、モンゴル、エチオピア、アメリカ、マレーの
5人種に分類した
18世紀の西洋医学

いらすとすてーしょんでは医学の部屋より18世紀に活躍した世界の医学者と題してイラストポートレートをお届けしています
(参考)17世紀に活躍した世界の医学者たち

(参考)18世紀に活躍した世界の医学者たち

ブルーメンバッハって?

さて今回はブルーメンバッハをお届けします

ブルーメンバッハはどんな医学者だったの?
生理学者ブルーメンバッハ

ブルーメンバッハはフェルネル、ブールハーフェ、ハラーと発展した生理学をさらに進めた医学者と考えられています
【医学の部屋|ブールハーフェ】18世紀に活躍した世界の医学者①
【医学の部屋|ハラー】18世紀に活躍した世界の医学者④

Universa medicinas ※は1554年に、生理学、病理学、治療法の3部構成からなるフェルネルによって著された近代医学の扉を拓く医学書でした
※INTERNET ARCHIVEより

そしてブルーメンバッハの生理学書は1789年に著したAnfangsgründe der Physiologie※ です
※INTERNET ARCHIVEより

生理学の分野はこれらの医学者によって発展したんだね

ちなみに、その生理学の分野で活躍したハラーは前成説、後成説論争で前成説を支持していたのですが…

ブルーメンバッハは前成説を支持していなかったそうです

前成説、後成説論争についてはハラーのページ で紹介しているから覗いてね!
生気論を支持したブルーメンバッハ

そしてドイツの哲学者ライブニッツ(1646-1716)が提唱した生気論をブルーメンバッハは支持しています

機械論、生気論についてはラ・メトリーのページ で簡単に紹介しているよ

ちなみにフランスで生気論を支持していたのは、次回公開のビシャでした
【医学の部屋|ビシャ】18世紀に活躍した世界の医学者⑩
人類学の祖

加えてブルーメンバッハは人種という概念を打ち立てたことでもその名を馳せているのです

コーカサス※という言葉を作ったって聞いたことがある
※De Generis Humanis varietate Nativa (1775年)INTERNET ARCHIVEより

頭蓋骨の比較研究から導いたそうで、コーカサス、モンゴル、エチオピア、アメリカ、マレーの5人種に分類したことから、人類学の祖とも称されています

解剖学から得られた知見から生理学、そして人類学を発展させたのだね
次回はビシャ

さて、18世紀に活躍した世界の医学者⑨ブルーメンバッハは如何でしたか?

いらすとすてーしょんでは医学の歴史を彩ってきた偉人たちを…

これからもご紹介していきます

どうぞお楽しみに!

今回の18世紀に活躍した世界の医学者⑨の制作には「医学の歴史(1964)」中公尾新書発行を参考図書として用いております
18世紀に活躍した世界の医学者たち
医学・新着偉人(It's New)はこちらから
【医学の部屋|ヘルモント】17世紀に活躍した世界の医学者⑨
【医学の部屋|シュタール】18世紀に活躍した世界の医学者Ⅺ
【医学の部屋|ラーズィー】16世紀以前に活躍した世界の医学者⑥
【医学の部屋|ショーリアック】16世紀以前に活躍した世界の医学者⑤
医学の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|平出 修】明治時代編.22New!!
【文学の部屋|有島武郎】明治時代編.21
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします