ももこ振り返る

ももこ

わたしの児童文学家とのしてのスタートはなんと言っても「菊池寛」先生との出会いかな。

ひろし

日本女子大在学中に私のところでアルバイトしたのがきっかけか!

ももこ

卒業後、先生の興した文藝春秋社に入社させていただき、時の総理大臣犬飼毅氏の三男で小説家の健さんと仕事をしたのが大きな転機でした。

つよし

信濃町の自宅の書庫整理をしてくれてありがとう。

そしてあの本に出会った。

ももこ

アラン・アレクサンダー・ミルン著のThe House at Pooh Cornerでした。

つよし

その英書を「クマのプーさん」として翻訳するか。

わたしはもうこの世に居なかったけど。。

ももこ

親友と、犬飼せんせのお孫さんたちを喜ばせようと翻訳しました。

つよし

ところでこの題名にあるけど、なんで「クラシック・プー」なのかな?

ももこ

ここにはプーさんのキャラクター所有についてウォルト・ディズニーが関係してくるのです。

今回はここまで。いつかまたこの続きを話したいわ。

ようこそいらすとすてーしょんへ

  • 独自のタッチで描いたイラストポートレート

    お楽しみください
  • イラストポートレートはプライバシーポリシー内にある著作権の範囲内でしたらフリー

    ご活用いただけます(プライバシーポリシー
  • モバイルの場合はスクショを、PCの場合は

    右クリックなどでイラストポートレートを

    保存いただけます
  • Syusuke Galleryは「いらすとすてーしょん」にアップしている全イラストポートレートが

    ご覧いただけます
  • 新着偉人(It's New)は「いらすとすてーしょん」の独自にピックアップした偉人たちを日替わりで紹介しております
  • 都道府県・国、そして出生年別などは、サイトマップ検索ボックスをご活用ください

※検索「カテゴリー」「タグ」「キーワード」欄に


複数入力された場合は、すべて一致の場合のみヒットします

文学家・新着偉人(It's New)はこちらから

いらすとすてーしょん検索コーナー

ようこそいらすとすてーしょんへ

  • 独自のタッチで描いたイラストポートレート

    お楽しみください
  • イラストポートレートはプライバシーポリシー内にある著作権の範囲内でしたらフリー

    ご活用いただけます(プライバシーポリシー
  • モバイルの場合はスクショを、PCの場合は

    右クリックなどでイラストポートレートを

    保存いただけます
  • Syusuke Galleryは「いらすとすてーしょん」にアップしている全イラストポートレートが

    ご覧いただけます
  • 新着偉人(It's New)は「いらすとすてーしょん」の独自にピックアップした偉人たちを日替わりで紹介しております
  • 都道府県・国、そして出生年別などは、サイトマップ検索ボックスをご活用ください

※検索「カテゴリー」「タグ」「キーワード」欄に


複数入力された場合は、すべて一致の場合のみヒットします

新着偉人(It's New)

新たに公開のイラストポートレートをご覧ください

07福島県
1898-1947を生きた小説家であり評論家。同人誌「街」や「塔」を創刊し、作家を志す。1923(大正12)年に、菊池寛が創刊した「文藝春秋」に参加。「日輪」「蠅」などを発表して注目を浴びる。1924(大正13)年に川端康成らとともに「文藝時代」を創刊し、新感覚派文学の運動を推進。その後も、新心理主義の作品を試みるなど、意欲的な創作活動を続けた。また、プロレタリア文学に対して「形式主義文学論争」を交わしたことでもその名を馳せている。代表作には「機械」、「上海」、「旅愁」など。
【文学の部屋|横光利一】昭和時代編.4New!!
40福岡県
1889-1962を生きた小説家であり、禅僧、新聞記者。慶應義塾大学文学部に進学するも、父親の教えに従って中退し、農園経営に従事する。その後、出家し禅僧となるも還俗し、新聞記者として活動する。文壇デビューは「あやかしの鼓」を「新青年」に懸賞投稿し入選から。代表作の長編作品「ドグラ・マグラ」は、怪奇味と幻想性に富み、日本文学において独自の地位を築いた。
【文学の部屋|夢野久作】昭和時代編.3
シューちゃん

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

館長

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします

お探しのジャンルはございますか?

Japan OR Global

検索はこちらから

Syusuke Gallery
イラストポートレートをお楽しみください

いらすとすてーしょんイラストポートレートSyusukeGalleryTOPPAGE-LOGO
この人知ってる?新たな出会いがあるかも!?Syusuke Gallery