
その才能を菊池寛に認められ、時の総理大臣との出会いが運命を切り拓いた
そして「ノンちゃん雲に乗る」は戦火の中で書きはじめたベストセラー
ももこ振り返る

わたしの児童文学家とのしてのスタートはなんと言っても「菊池寛」先生との出会いかな。

日本女子大在学中に私のところでアルバイトしたのがきっかけか!

信濃町の自宅の書庫整理をしてくれてありがとう。
そしてあの本に出会った。

アラン・アレクサンダー・ミルン著のThe House at Pooh Cornerでした。

その英書を「クマのプーさん」として翻訳するか。
わたしはもうこの世に居なかったけど。。

親友と、犬飼せんせのお孫さんたちを喜ばせようと翻訳しました。

ところでこの題名にあるけど、なんで「クラシック・プー」なのかな?

ここにはプーさんのキャラクター所有についてウォルト・ディズニーが関係してくるのです。
今回はここまで。いつかまたこの続きを話したいわ。
文学家・新着偉人(It's New)はこちらから
- 【文学の部屋|末松謙澄】明治時代編.37
- 【文学の部屋|近藤啓太郎】昭和時代編.82
- 【文学の部屋|阿川弘之】昭和時代編.81
- 【文学の部屋|太宰 治】昭和時代編.80
- 【文学の部屋|水上 勉】昭和時代編.79
- 【文学の部屋|加藤周一】昭和時代編.78
- 【文学の部屋|堀田善衛】昭和時代編.76
- 【文学の部屋|柴田錬三郎】昭和時代編.75
- 【文学の部屋|野間 宏】昭和時代編.74
- 【文学の部屋|木下順二】昭和時代編.73
- 【文学の部屋|新美南吉】昭和時代編.72
- 【文学の部屋|石田波郷】昭和時代編.71
- 【文学の部屋|織田作之助】昭和時代編.70
- 【文学の部屋|永井龍男】昭和時代編.69
- 【文学の部屋|新田次郎】昭和時代編.68
- 【文学の部屋|源氏鶏太】昭和時代編.67
- 【文学の部屋|武田泰淳】昭和時代編.66
- 【文学の部屋|檀 一雄】昭和時代編.65
- 【文学の部屋|吉田健一】昭和時代編.64
- 【文学の部屋|椎名麟三】昭和時代編.63
- 【文学の部屋|村上元三】昭和時代編.62
- 【文学の部屋|松本清張】昭和時代編.61
- 【文学の部屋|大岡昇平】昭和時代編.60
- 【文学の部屋|中島 敦】昭和時代編.59
- 【文学の部屋|花田清輝】昭和時代編.58
- 【文学の部屋|菊田一夫】昭和時代編.57
- 【文学の部屋|井上 靖】昭和時代編.56
- 【文学の部屋|火野葦平】昭和時代編.55
- 【文学の部屋|中原中也】昭和時代編.54
- 【文学の部屋|山岡荘八】昭和時代編.53
- 【文学の部屋|坂口安吾】昭和時代編.52
- 【文学の部屋|臼井吉見】昭和時代編.51
- 【文学の部屋|原 民喜】昭和時代編.50
- 【文学の部屋|石川達三】昭和時代編.49
- 【文学の部屋|伊藤 整】昭和時代編.48
- 【文学の部屋|富田常雄】昭和時代編.47
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|末松謙澄】明治時代編.37New!!
2025-08-19
【文学の部屋|近藤啓太郎】昭和時代編.82
2025-08-18
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします