
その才能を菊池寛に認められ、時の総理大臣との出会いが運命を切り拓いた
そして「ノンちゃん雲に乗る」は戦火の中で書きはじめたベストセラー
ももこ振り返る

わたしの児童文学家とのしてのスタートはなんと言っても「菊池寛」先生との出会いかな。

日本女子大在学中に私のところでアルバイトしたのがきっかけか!

信濃町の自宅の書庫整理をしてくれてありがとう。
そしてあの本に出会った。

アラン・アレクサンダー・ミルン著のThe House at Pooh Cornerでした。

その英書を「クマのプーさん」として翻訳するか。
わたしはもうこの世に居なかったけど。。

親友と、犬飼せんせのお孫さんたちを喜ばせようと翻訳しました。

ところでこの題名にあるけど、なんで「クラシック・プー」なのかな?

ここにはプーさんのキャラクター所有についてウォルト・ディズニーが関係してくるのです。
今回はここまで。いつかまたこの続きを話したいわ。
文学家・新着偉人(It's New)はこちらから
- 【文学の部屋|横光利一】昭和時代編.4
- 【文学の部屋|夢野久作】昭和時代編.3
- 【文学の部屋|山本有三】昭和時代編.2
- 【文学の部屋|九条武子】昭和時代編.1
- 【文学の部屋|宮沢賢治】大正時代編.12
- 【文学の部屋|浜田広介】大正時代編.11
- 【文学の部屋|倉田百三】大正時代編.10
- 【文学の部屋|岡本かの子】大正時代編.9
- 【文学の部屋|室生犀星】大正時代編.8
- 【文学の部屋|吉井 勇】大正時代編.7
- 【文学の部屋|北原白秋】大正時代編.6
- 【文学の部屋|武者小路実篤】大正時代編.5
- 【文学の部屋|中里介山】大正時代編.4
- 【文学の部屋|長谷川 伸】大正時代編.3
- 【文学の部屋|野口雨情】大正時代編.2
- 【文学の部屋|小川未明】大正時代編.1
- 【文学の部屋|与謝野晶子】明治時代編.23
- 【文学の部屋|平出 修】明治時代編.22
- 【文学の部屋|有島武郎】明治時代編.21
- 【文学の部屋|柳田國男】明治時代編.20
- 【文学の部屋|上田 敏】明治時代編.19
- 【文学の部屋|与謝野鉄幹】明治時代編.18
- 【文学の部屋|河東碧梧桐】明治時代編.17
- 【文学の部屋|田山花袋】明治時代編.16
- 【文学の部屋|島崎藤村】明治時代編.15
- 【文学の部屋|土井晩翠】明治時代編.14
- 【文学の部屋|高山樗牛】明治時代編.13
- 【文学の部屋|国木田独歩】明治時代編.12
- 【文学の部屋|島村抱月】明治時代編.11
- 【文学の部屋|木下尚江】明治時代編.10
- 【文学の部屋|徳冨蘆花】明治時代編.9
- 【文学の部屋|尾崎紅葉】明治時代編.7
- 【文学の部屋|正岡子規】明治時代編.7
- 【文学の部屋|夏目漱石】明治時代編.6
- 【文学の部屋|幸田露伴】明治時代編.5
- 【文学の部屋|二葉亭四迷】明治時代編.4
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|横光利一】昭和時代編.4New!!
2025-04-19
【文学の部屋|夢野久作】昭和時代編.3
2025-04-18
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします