ルカ・マレンツィオ Luca Marenzio
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【音楽家の部屋|マレンツィオ】
伊出身・後期マドリガーレの巨匠
をお楽しみください
マレンツィオ
イラストポートレート(Syusuke Galleryより )

イタリア出身 1553-1599
イタリア・ルネサンス期において
宗教音楽が中心だったローマやベネチアと
一線を画した世俗音楽としての
マドリガーレ作曲家として特に活躍した
その作品は美しい旋律や感情豊かな表現で人々を魅了
※出生年を1553年とさせていただきます
イタリア・ルネサンス期の音楽
16世紀イタリア

今回はマレンツィオさんのイラストポートレートをお届けしました

マレンツィオさんといえば、イタリア出身のマドリガーレの巨匠

そこでイタリアでマドリガーレが流行した軌跡を綴っていきたいと思います

実は16世紀のイタリア音楽は絵画ほど芸術の分野で世界に発信してなかったようです
ヴェネツィアは交易の要所

そのイタリアのヴェネツィアは交易の要所であり人の往来が多くありました

人が集まれば教会は賑わい、土地は潤う

そしてかつて栄華を誇っていたサン・マルコ寺院

そのサン・マルコ寺院の楽団長にベルギー出身のウィラートが就任します
エイドリアン・ウィラート登場

エイドリアン・ウィラートです
【音楽の部屋|ウィラート】ヴェネツィア楽派の祖

ウィラートは元々フランドル楽派※の大家でした
※アルプス以北のブルゴーニュやフランドルを中心としてルネサンス音楽を牽引

フランドル楽派こちらのイラストポートレートページをご参照ください
【音楽の部屋|スウェーリンク】フランドル楽派最後の巨匠

そうして活動の拠点を求めてフランドル楽派がイタリアに向かいました

このフランドル楽派によってもたらされた音楽がイタリアで大きく成熟していきます
ヴェネツィア楽派

そのウィラートがヴェネツィア楽派を形成しました

そのウィラートがヴェネツィア楽派を形成しました

一方でローマはルターの唱えた宗教改革に異を呈してカトリック教会音楽を継続していました

一方でローマはルターの唱えた宗教改革に異を呈してカトリック教会音楽を継続していました

その中心人物は誰もが知る作曲家ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナです
ローマ楽派

これこそがローマ楽派と現在呼ばれています
ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ

パレストリーナです
【音楽の部屋|パレストリーナ】ポリフォニー作曲の巨匠

さて、ここからフィレンツェに場所を移します

待っていました!

フィレンツェはと言うと…

教会音楽とは異なったジャンルが流行

いわゆる世俗音楽です
マドリガーレ

その世俗音楽の代表格がマドリガーレでしょうか

マドリガーレの歴史は先ほどのウィラートが祖とも言われています

このマドリガーレが最も流行したのがここフィレンツェ

そして16世紀後半でした
フィリップ・デ・モンテ登場

その16世紀後半のマドリガーレを築いたのがベルギー出身のモンテさんです
【音楽の部屋|モンテ】後期マドリガーレの巨匠

ちなみにモンテさんのポートレートページでマドリガーレの紹介も行っておりますのでご参考にしてください

このフィレンツェで流行したマドリガーレこそ
フィレンツェ楽派

フィレンツェ楽派と呼ばれています

そしてこのフィレンツェ楽派を率いた母国イタリア出身の作曲家こそマレンツィオさんでした

やっとわたしの名が出てきましたか!

それまでのマドリガーレはモンテさんなど、外国人の方によって作曲されていましたが…

ようやくわたしのようなイタリア人作曲家によって作品が届けられるようになりました

そしてマドリガーレは最盛期を迎えることになります

今回はイタリア・ルネサンス期の音楽を取り上げさせていただきました

ローマ、ヴェネツィア、フィレンツェと16世紀のイタリア音楽の軌跡はいかがでしたか?

いらすとすてーしょんでは西洋音楽を彩ってきた音楽家を…

これからもご紹介していきます

どうぞお楽しみに!
音楽家・新着偉人(It's New)はこちらから
【音楽の部屋|パレストリーナ】ポリフォニー作曲の巨匠
【音楽の部屋|コメス】ビジャンシーコに変革をもたらした作曲家
【音楽の部屋|シュッツ】大バッハへ繋ぐドイツ音楽の父
【音楽の部屋|フレスコバルディ】南ドイツ・オルガン楽派の祖
音楽家の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
音楽家の部屋 Musicologist
音楽家の部屋Musicologistへようこそ。SyusukeGalleryよりイラストポートレートをお届けさせていただきます。
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|平出 修】明治時代編.22New!!
【文学の部屋|有島武郎】明治時代編.21
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします