村山籌子
Kazuko Murayama(1903-1946)
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場いらすとすてーしょんへ
こちらのページでは昭和時代に活躍した文学者
村山籌子をお楽しみください
村山籌子
イラストポートレート Syusuke Galleryより

上京後、自由学園に入学し、園長の羽仁もと子に
認められ絵雑誌「子供之友」に童話、童謡を寄稿
同誌に挿絵を書いていた小説家であり
画家の村山知義と結婚
夫と二人三脚で、「泣いてゐるお猫さん(1933)」
「あめくん(1939)」など、ユーモアに満ちた作風で
戦前の近代児童文学における女性作家の
先駆者の一人として活躍した
戦後間もなく43歳で病没

いらすとすてーしょんでは文学の部屋より昭和時代に活躍した文学者として村山籌子イラストポートレートをお届けします
特集中の文学者たち
飛鳥時代から昭和時代をお届けしています

飛鳥時代に活躍した文学者↓
奈良時代に活躍した文学者↓
平安時代に活躍した文学者↓
鎌倉時代に活躍した文学者↓
室町・桃山時代に活躍した文学者↓
江戸時代に活躍した文学者↓
明治時代に活躍した文学者↓
大正時代に活躍した文学者↓
昭和時代に活躍した文学者↓
これまでの公開中の文学者はこちら↓
村山籌子って

村山籌子にまつわるWeb Siteを取り上げましたので、ご参考に!

夫婦で紡いで、多くの童話を送り出したのだね
【文学の部屋|村山知義】昭和時代編.32
2025-06-29
文学者・新着偉人(It's New)はこちらから
【文学の部屋|林 芙美子】昭和時代編.156New!!
2025-11-20
【文学の部屋|森 茉莉】昭和時代編.155New!!
2025-11-19
【文学の部屋|住井すゑ】昭和時代編.154New!!
2025-11-18
【文学の部屋|中村汀女】昭和時代編.153New!!
2025-11-17
文学の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
文学の部屋 Literature
文学の部屋Literatureへようこそ。SyusukeGalleryよりイラストポートレートをお届けさせていただきます。
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|村山籌子】昭和時代編.157New!!
2025-11-21
【文学の部屋|林 芙美子】昭和時代編.156
2025-11-20
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします







