三木淳 Jun Miki
ようこそ!フリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【ファインダーの巨匠|三木 淳】総理の心も映す腕前 をお楽しみください
三木 淳イラストポートレート(Syusuke Galleryより )

写真界の発展ももちろん、若手教育にも情熱を注いだ巨匠
この男「吉田茂」をファインダーに収めたのが三木淳!
総理時代の吉田茂をファインダーに収めた報道写真家。そのタイミングは絶妙!
当時「LIFE」誌の表紙に、葉巻をくわえた吉田首相を飾ったことで世界中の目に留まりました。
ちなみに…吉田茂とマッカーサーの逸話「初対面の吉田総理に対して、マッカーサーは横柄に葉巻を勧めた。そのとき総理は『それはマニラ産でしょう。私はハバナ産しか吸いません』その後マッカーサーと吉田総理はお互いを認め合う関係になったとか。
三木淳賞って
三木淳賞は、若手写真家の活動支援を目的として銀座ニコンサロン開館30周年を記念し誕生しました。ニコンサロンにおいて年度に開催された写真展の中から、新進作家で最も優れた作品を選び、同賞を贈呈しています。
- 賞状
- 正賞:山田朝彦作「無限」
- 賞金:300万円 ※受賞新作展開催の制作支援金。
- 副賞:ニコンデジタルカメラ
※受賞者は、2年以内に新作による写真展をニコンサロンで開催することができる。

わたしの師匠は土門拳
三木淳は慶應義塾大学在学中から土門拳に師事し、1983年には土門拳記念館の初代館長に就任
【ファインダーの巨匠|土門 拳】 私のレンズで真実の底まで暴く
2022-04-20
写真家・新着偉人(It's New)はこちらから
- 【植物学者の部屋|河野齢蔵】高山植物研究の第一人者は校長先生!?
- 【ファインダーの巨匠|名取洋之助】いまじゃメジャーのフォトジャーナリストを開拓した男
- 【ファインダーの巨匠|三木 淳】総理の心も映す腕前
- 【ファインダーの巨匠|木村伊兵衛】ライカ使い手の名手
- 【ファインダーの巨匠|林 忠彦】文壇を輝かせた男 写真家の部屋
- 【ファインダーの巨匠|土門 拳】 私のレンズで真実の底まで暴く
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|平出 修】明治時代編.22New!!
2025-04-02
【文学の部屋|有島武郎】明治時代編.21
2025-04-01
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします