ジョスカン・デ・プレ Josquin des Prez
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【音楽家の部屋|ジョスカン】
世界初出版された作曲家をお楽しみください
ジョスカン
イラストポートレート(Syusuke Galleryより )
ジョスカンって
ルネサンス音楽期に活躍
ルネサンス音楽の中でも特に活躍した作曲家の一人
ジョスカン・デ・プレのイラストポートレートをお届けしました
ジョスカンさんについて簡単にご紹介しますと…
出生年や出生地など詳しいことはあまりわかっていませんが…
1450年ごろベルギーで誕生
1450年ごろベルギーで誕生とされています
きっと音楽に秀でていたと青年期を過ごして
フランス・フランドル楽派で活躍
フランス・フランドル楽派で活躍します
そのジョスカンさんの作品は…
対位法の巧妙な技術を用いて
※対立法:ふたつ以上の旋律が同時に演奏、または歌う技法
旋律の美しさ、複雑さ、そして感情豊かな表現を特徴としているとされています
そしてこのジョスカンさんの素晴らしい作品が広まったもう一つの理由として…
この時代に印刷技術の発展がありました
それまで書写で複写していた楽譜なのですが…
イタリアのペトルッチなどの印刷業者によって印刷した楽譜を出版可能となったのです
ジョスカンさんの作品は印刷技術の恩恵も相まっていたのですね
ではジョスカンさんの代表的な作品を挙げてみたいと思います
Missa Pange lingua
ジョスカン・デ・プレ作曲 Missa Pange lingua
こちらは1515年ごろのジョスカンさんの作品
ミサ曲のMissa Pange linguaです
※ミサ曲:キリスト教の礼拝で用いられるために作曲された宗教音楽のジャンル
ジョスカンさんの最後の作品とも言われ、集大成のような位置付けと考えています
そしてジョスカンさんのこの作品も挙げてみたいと思います
Missa L'homme armé
ジョスカン・デ・プレ作曲 Missa L'homme armé
ミサ曲のMissa L'homme arméです
この旋律は当初はシャンソンとして使われ、その後多くの作曲家によってミサ曲に採用されている名曲の一つで
※シャンソン:フランス語で歌われる歌曲のスタイル
Missa L'homme arméはルネサンス様式の代表とも呼べる作品です
ではクリスマスシーズンにちなんで、このモテットもご紹介します
Ave Maria ... virgo serena
ジョスカン・デ・プレ作曲 Missa L'homme armé
聖母マリアへの讃歌のモテットです
※モテット:聖書の文章や宗教的な詩に曲をつけたポリフォーニーの合唱曲
今回はフランス・フランドル楽派で活躍されたジョスカンさんの作品を中心にご紹介しました
いらすとすてーしょんでは西洋音楽を彩ってきた音楽家を…
これからもご紹介していきます
どうぞお楽しみに!
音楽家・新着偉人(It's New)はこちらから
【音楽の部屋|パレストリーナ】ポリフォニー作曲の巨匠
【音楽の部屋|コメス】ビジャンシーコに変革をもたらした作曲家
【音楽の部屋|シュッツ】大バッハへ繋ぐドイツ音楽の父
【音楽の部屋|フレスコバルディ】南ドイツ・オルガン楽派の祖
音楽家の部屋へようこそ
出身国別、都道府県でお届けしています
音楽家の部屋 Musicologist
音楽家の部屋Musicologistへようこそ。SyusukeGalleryよりイラストポートレートをお届けさせていただきます。
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【経営者の部屋|松方幸次郎】明治時代編.45New!!
【経営者の部屋|住友友純】明治時代編.44
2024年パリ オリンピック、パラリンピック開催を記念して「いらすとすてーしょん」ではオリンピックに関連する偉人たちのイラストポートレートをお届けしました↓
9月1日から経営者の部屋より、明治時代編をお届けします↓
いらすとすてーしょん新キャラクター
2022年より"いらすとすてーしょん"にお立ち寄りいただきありがとうございます
さて本年いらすとすてーしょんの新キャラクターが誕生しました
シューちゃんです
シュー(Syu)です
よろしくね
3年目を迎えた2024年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします
いらすとすてーしょんからのお知らせ
いらすとすてーしょん「Syusuke Gallery」
コラボレーション
「イチオシ」で取り上げられた美術のその作者を
イラストポートレートで贈ります
皆様のお越しをお待ちしております