赤松啓介 Keisuke Akamatsu
ようこそ!フリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは
①赤松啓介 イラストポートレート (Syusuke Galleryより )
①〜⑤のコンテンツをお届けさせていただきます
どうぞ【言語学の部屋|赤松啓介 】在野に骨を埋めた学者 をお楽しみください
赤松啓介 イラストポートレート(Syusuke Galleryより )

当時の民俗学者の代表的存在であった柳田國男の調査範囲を否定
日本社会に存在する差別社会に目を向けた独自の民俗学を追求
いらすとすてーしょんイチオシの1冊 「非常民の民俗文化」
非常民の民俗文化
ちくま学芸文庫
赤松啓介著
刊行日 2006年8月9日
ISBN
4-480-08999-3
定価 1650円
1986年初版のこの一冊
「非常民」こそが人間であることを宣言して、民俗学をリードしていた柳田國男の「常民」概念が掬いとりそこなった人間生活にとって最も重要な性の現実にとことん分け入って行った話題作

民族学者・新着偉人(It's New)はこちらから
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【音楽の部屋|ジョスカン】世界初出版された作曲家New!!
2023-12-02
【音楽の部屋|ウィラート】ヴェネツィア楽派の祖
2023-12-01
今月の推し偉人

"いらすとすてーしょん"2023年12月の
推し偉人はわたし「エイドリアン・ウィラート」
【音楽の部屋|ウィラート】ヴェネツィア楽派の祖New!!
2023-12-01
「推し偉人」
フリーイラストポートレートと歴史の停車場
「いらすとすてーしょん」では毎月「推し偉人」を
特集しています
これまでの
「いらすとすてーしょん」
推し偉人
2022〜2023
2022-03-31
2022-04-01
2022-05-09
2022-08-01
2023-01-01
2023-02-01
2023-03-01
2023-04-01
2023-05-01
2023-06-01
2023-07-01
2023-08-01
2023-09-01
2023-10-01
2023-11-01
2023-12-01