宮本常一 Tsuneichi Miyamoto
ようこそ!フリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは
①宮本常一 イラストポートレート (Syusuke Galleryより )
①〜⑤のコンテンツをお届けさせていただきます
どうぞ【言語学の部屋|宮本常一 】日本を隅々まで歩いた学者 をお楽しみください
宮本常一 イラストポートレート(Syusuke Galleryより )

生涯にわたって日本各地の村々を旅し民俗学を自身の足で切り開く
出身の周防大島をはじめ離島研究に力を注ぎ、観光・農業・経済の分野で手腕を発揮した
いらすとすてーしょんイチオシの1冊 「忘れられた日本人」
忘れられた日本人
岩波文庫
宮本常一著
刊行日 1984年5月16日
ISBN
9784003316412
定価 990円
約4000日を費やした日本各地の現地調査
1日の移動はフルマラソン程度だったと記録が残っているほど
それもご自身の足で一歩一歩を踏みしめながらの研究旅行
驚くべき事実は宿泊は現地の民家に、それも1000軒を超えていたそう
いまを生きる私たちにこの1冊はいまも語りかけています
日本人の美しき姿を発見しませんか!?

民族学者・新着偉人(It's New)はこちらから
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|夢野久作】昭和時代編.3New!!
2025-04-18
【文学の部屋|山本有三】昭和時代編.2
2025-04-17
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします