関野 貞 Tadasu Sekino
ようこそ!フリーイラストポートレートと
歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【建築家の部屋|関野 貞】
考古学に一石を投じた偉大な建築家
をお楽しみください
関野 貞イラストポートレート(Syusuke Galleryより )
法隆寺は非再建だぁ!
厩戸皇子登場
ここ最近、私の話題も少なくなって
寂しいなぁ
法隆寺は世界最古の木造建築群?
それは、さておき
法隆寺はいまも世界最古の木造建築群って教科書に載ってるよね
607年だったかぁ…
推古天皇と私で創建したこの法隆寺
※1993年ユネスコ世界文化遺産登録
法隆寺は焼失していた?
でも…
607年創建から残っている訳では
なくて一度燃えて再建したみたい
私が亡くなってから100年も経った
ころの歴史書「日本書記」に670年
法隆寺焼失と記載があったそうなんだ
法隆寺再建論争勃発
この話題は明治期に入ってから
ちょっとした論争になった
わたしは法隆寺は一度も燃えて
いないっ!と1905年に発表したんだ
そしたら、歴史学者の喜田貞吉が
法隆寺は再建だぁ!と反論してきたん
だね
建築史を学んできた者として、数々のエビデンスを打ち立てたんだけど…
私が亡くなった4年後の…
法隆寺はやはり焼失していた?
1939年になって法隆寺敷地内発掘
調査から、最初の法隆寺の建物と
みられる若草伽藍跡が見つかったんだ
それで、670年法隆寺は焼失して…
8世紀前後に再建されたってことで
落ち着いたんだね
悔しかったけど、事実は事実…と
天国で思っていたらさぁ…
法隆寺の新たな発見とは?
2001年に法隆寺五重塔に用いられている心柱の木樹齢を測ったら594年に伐採された木材だと判明
100年も伐採した木を使うってことはあまり考えられないから、これがまたミステリーを生むんだなぁ
ぜひこの謎を解いて欲しいのぅ!
消えた国宝第一号は私が調査
しました(韓国の話ですが…)
あれは1902年だった
東京帝国大学(いまの東京大学)からの依頼でソウルの南大門(崇礼門
숭례문)の建築調査に伺ったんだ
わたしが帝国大学工科大学長の最後の年だったね
【建築家の部屋|辰野金吾】8年かけたの力作・東京駅舎!近代日本建築家の祖
学長
お久しぶりです!
ソウルの南大門(崇礼門숭례문)は
14世紀末の高麗時代を反映する
素晴らしい建築物でした
そして、わたしが最優秀の評価をして1934年
当時の朝鮮総督府(戦前だった
からね)により宝物第1号に指定
そうして戦後1962年大韓民国文化財保護法により改めて国宝第1号に指定されます
ただそのあと、2008年に放火事件で建物は焼失
復元工事が終わった直後に手抜き工事が見つかったり…
残念でした
それと、日韓関係も問題もあって
国宝のナンバリングも外されてしまい
ましたが…
素晴らしい建造物だったことは間違いありません
建築家・新着偉人(It's New)は
こちらから
【建築家の部屋|ル・コルビュジエ】近代日本建築家が憧れた巨匠
【建築家の部屋|丹下健三】東の丹下登場!戦後平和都市‘ひろしま’を創った男
【建築家の部屋|西山夘三】DK(ダイニングキッチン)を作った男!
【建築家の部屋|吉田五十八】近代数寄屋建築の巨匠吉田は吉田邸を手掛ける!?
【建築家の部屋|村野藤吾】‘東の丹下’には負けられない!私が‘西の村野’や
【建築家の部屋|佐野利器】いまでは当たり前の耐震構造を始めて提唱した建築家
【建築家の部屋|伊東忠太】築地本願寺設計した建築家は日本建築史の祖
【建築家の部屋|辰野金吾】8年かけたの力作・東京駅舎!近代日本建築家の祖
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|西行】平安時代編.10New!!
【文学の部屋|能因】平安時代編.9
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓
シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね
4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします