菅原道真 Sugawara no Michizane

ようこそ!フリーイラストポートレートと


歴史の停車場いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【政治の部屋|菅原道真】


いつの時代も学問の神様
をお楽しみください

菅原道真イラストポートレート(Syusuke Galleryより

学問の神様「菅原道真」

受験シーズン

みちざね

受験シーズンになると特に


忙しくなるなぁ

17かんざぶろう

それはそうですよ!

17かんざぶろう

学問の神様なんですから!

みちざね

おっ!これは17代目中村勘三郎氏じゃ


ないか

17代目中村勘三郎登場

17かんざぶろう

以前、わたしのイラストポートレート


のコーナーでご一緒させていただき


ましたので…

17かんざぶろう
みちざね

そういえば、わたし「菅丞相」を題材


にした演目で、見事演じて


いただいたんだったよなぁ

菅原伝授手習鏡を演じました

17かんざぶろう

僭越ながら「菅原伝授手習鏡


(すがわらでんじゅてならいかがみ)」


の主人公であられる菅原道真の役


「菅丞相」を国立劇場のこけら落とし


公演で演じさせていただきました

みちざね

「菅原伝授手習鏡」…脚色はある


けど、ある意味マトを得ている。。

17かんざぶろう

まぁあ!お芝居ですから…

17かんざぶろう

歌舞伎3大名作に数えられていて、


いまでも人気の演目なんですよ

みちざね

ふむふむ…

17かんざぶろう

神童であり、それからも努力の人で


あった道真公ですから、いつの時代も


大人気ですよ

みちざね

いろいろあったけど…

みちざね

太宰府に飛ばされたことも、今と


なっては皆のためになっているの


かもなぁ…

17かんざぶろう

これからも学問の神様として、皆様の


願いを叶えてあげてくださいね

17かんざぶろう

よろしくお願いします!

行こう太宰府天満宮

こちらは防府天満宮

防府天満宮

Hōfu Tenmangū

〒747-0029


山口県防府市松崎町14-1
TEL 0835-23-7700

日本最初の天神さま

防府天満宮は日本で最初に創建された天神さまです。道真公は、九州大宰府への西下の途中、時の周防国(山口県)国司である土師氏(道真公と同族)を頼り、本州最後の寄港地となる防府の勝間の浦に御着船になり、「此地未だ帝土を離れず願わくは居をこの所に占めむ」(解釈:この港を出発すれば次はいよいよ九州であるが、この防府の地は天皇のいらっしゃる京の都とまだ地続きである。願わくはここ松崎の地に住まいを構え「無実の知らせ」を待っていたい。) と願い九州へと旅立たれました。大宰府にて薨去されたちょうどその日、防府勝間の浦に神光が現れ、酒垂山(現・天神山)に瑞雲が棚引き人々を驚かせました。国司を始め里人たちは道真公の御霊魂が光となり雲となって「此地」に帰ってこられたと悟り、翌年の延喜4年(904)道真公の願われた通り、御霊魂の「居」を「この所」である松崎の地に建立して「松崎の社」と号しました。道真公をお祀りした神社は全国に約1万2千社ありますが、当宮創建をもって「扶桑菅廟最初」日本で最初に創建された天神さまと称しています。
公式HPより

Profile Picture

政治の部屋・新着偉人(It's New)はこちらから

政治(世界)の部屋

0089中華人民共和国出身
1021-1086を生きた政治家であり、思想家、詩人、文学者。儒教における「経世致用」の教えを基盤とし、政治は民衆の幸福のためにあるという考えに従い行政を司だった。また文学では唐宋八大家の一人として高く評価されている。
【王安石】民の声を聞く唐宋八大家
0046スウェーデン王国出身
1905-1961を生きたスウェーデン王国の経済・法学・政治学者であり国立銀行頭取、国の財務リーダーを務めたあと外務を担当。1953年から二代目となる国際連合事務総長を2期歴任。2期目に不運の飛行機事故にてこの世を去った。
【政治の部屋|Dag Hammarskjöld】1月27日ホロコースト犠牲者を想起する国際デー

政治(日本)の部屋

34広島県
802-853を生きた漢詩人、歌人であり政治家。稀代の漢学者として名を馳せ、詩文は「経国集、和漢朗詠集、扶桑集」に、和歌は古今集などに数多く収載にされている。また政治の舞台でも活躍し、律令国家を規制した基本法典養老律令の官撰の注釈書を清原夏野らと共に文人として編纂に携わる。小野妹子の子孫とされ、小野小町、小野道風の祖父ともされている。 ※いらすとすてーしょんでは小野篁の出生地を広島県とさせていただきました。
【文学の部屋|小野 篁】閻魔庁にも仕えた文才
26京都府
870年ごろ-945を生きた歌人であり政治家。土佐守の任期をを終えた貫行が、934(承平4)年12月に高知県土佐の官舎を出て、翌年2月に平安京の自邸へ帰り着くまでの旅を、和歌まじりにつづった旅日記を土佐日記として綴る。貫行は自身を女性に見立て、仮名散文で個人的心情を吐露し仮名日記の最初の作品として日本文学史上に大きな足跡を残した。また貫行の最も大きな偉業は、伝統的な和歌を自覚的な言語芸術として定立し、公的な文芸である漢詩と対等な地位に押し上げた古今集の撰進であり、国風文化の推進・確立を果たした。
【文学の部屋|紀 貫之】日記文学の祖
48出生地不明
700年ごろ-785を生きた歌人であり貴族。三十六歌仙のひとり。大伴旅人の長男として生まれ、多くの官職を歴任。歌人としては、日本最古の歌集である『万葉集』の全歌数4516首のうち473首の約10%の歌が掲載されていることから編者の一人とされている。その全20巻のうち巻17~巻19に自身の歌日記を残した。内訳は27年間の歌歴のうち、越中時代5年間の歌数が223首であるのに対し、それ以前の14年間は158首、以後の8年間は92首となっている。政治的な波乱の時代であり、多くの事件や政治闘争に巻き込まれ、759(天平宝字3)年新年の宴の歌を最後に785年の没するまでの約25年間歌を詠まなかったのか、残されていないのか、いまでも不明となっている。
【文学の部屋|大伴家持】万葉集を完結させた編者
03岩手県
1857-1929を生きた政治家であり医師。名古屋大学医学部の前身である愛知病院でキャリアをスタートさせ、24歳で校長兼病院長となる。その後内務省に籍を移し公衆衛生に携わり、台湾総督府民政長官、南満州鉄道株式会社総裁を歴任。1920(大正9)年東京市長に就任、1923年関東大震災を受け内務大臣兼帝都復興院総裁に就任。東京の帝都復興計画の立案・推進に取り組む。現在の東京の都市基盤の礎を築いた。
【政治の部屋|後藤新平】震災復興の第一人者
48出生地不明
845-903を生きた詩人であり政治家は醍醐天皇治世にて右大臣となり、その後朝廷内の中傷にあい失脚。太宰員外帥に左遷、その2年後この太宰府の地にてその生涯を閉じました。
【政治の部屋|菅原道真】いつの時代も学問の神様
21岐阜県
1900-1986を生きた岐阜県出身の外交官は英語教師を目指すも生活苦から公費で学べる外交官留学生試験を突破。外交官の道へ、ユダヤ人に救いの手を差し伸べた命のビザは1ヶ月で2139通発給を数えた。
【政治の部屋|杉原千畝】命のビザは1ヶ月で2139通発給 日本史からみた偉人たち

広告コーナー

いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます

いらすとすてーしょん検索コーナー

いらすとすてーしょん検索コーナー

いらすとすてーしょん検索コーナー

ようこそいらすとすてーしょんへ

  • 独自のタッチで描いたイラストポートレート


    お楽しみください
  • イラストポートレートはプライバシーポリシー内にある著作権の範囲内でしたらフリー


    ご活用いただけます(プライバシーポリシー
  • モバイルの場合はスクショを、PCの場合は


    右クリックでイラストポートレートが


    保存できます
  • Syusuke Galleryは「いらすとすてーしょん」に
    アップしている全イラストポートレートが


    ご覧いただけます
  • 新着偉人(It's New)ではほぼ毎日


    「いらすとすてーしょん」より独自に


    ピックアップした偉人たちを紹介しています
  • 都道府県・国、そして生まれた年別にも


    確認できるのでサイトマップや検索ボックスから


    どうぞ(サイトマップ

※検索「カテゴリー」「タグ」「キーワード」欄に


複数入力された場合は、すべて一致の場合のみ


ヒットします

新着偉人(It's New)

新たに公開のイラストポートレートをご覧ください

42長崎県
1807-1869を生きた名付遊女でありP.F.シーボルトの妾。二人の間に生まれた楠本いねは後に医師となり日本初の女性医師(未資格)となった。シーボルトの命名したアジサイの学名「Hydrangea otaksa」は楠本たきを愛した想いに寄せたと伝わる。
【医学の部屋|楠本たき】ビフォーアフターP.F.シーボルト編⑥New!!
0049ドイツ連邦共和国出身
1796-1866を生きた医学者であり博物学者。オランダ商館の医官として1823年に来日し、出島外での活動の許可を得て翌24年には鳴滝塾を開校。蘭学の中でも医学を中心に学ぶために各地・各藩から学者が集まり、シーボルトの門下は蘭方医の流派としてその後の日本の医学を発展させた。将軍謁見のため江戸旅行、日本の情報を持ち出し処分を受けたシーボルト事件。再来日を果たすなど、幕末日本に大きな影響を与えた。
【医学の部屋|シーボルト】ビフォーアフターP.F.シーボルト編⑤

いらすとすてーしょん新キャラクター

館長

2022年より"いらすとすてーしょん"にお立ち寄りいただきありがとうございます

館長

さて本年いらすとすてーしょんの新キャラクターが誕生しました

館長

シューちゃんです

シューちゃんはいらすとすてーしょんのキャラクターです
シューちゃん

シュー(Syu)です
よろしくね

館長

3年目を迎えた2024年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします

いらすとすてーしょんからのお知らせ

創業76年を迎える総合広告代理業を営む栄光社のイチオシと「いらすとすてーしょん」のコラボレーションが2022年7月1日ついにオープン!イチオシ美術とそのイラストポートレートで贈る作者をぜひご堪能ください
創業78年を迎える栄光社HP新企画「イチオシ」と


いらすとすてーしょん「Syusuke Gallery」


コラボレーション
「イチオシ」で取り上げられた美術のその作者を


イラストポートレートで贈ります
皆様のお越しをお待ちしております

お探しのジャンルはございますか?

Japan OR Global

検索はこちらから

Syusuke Gallery
イラストポートレートをお楽しみください

いらすとすてーしょんイラストポートレートSyusukeGalleryTOPPAGE-LOGO
この人知ってる?新たな出会いがあるかも!?Syusuke Gallery