吉原幸子 Sachiko Yoshiwara
ようこそ!フリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは【文壇発見】「吉原幸子」 女性のためにこの詩を届ける 文学の部屋 をお楽しみください
吉原幸子イラストポートレート(Syusuke Galleryより)

その後ライフイベントを経て、どっぷりと詩の世界へ
晩年は神経疾患の難病との戦いであった
また作品の中でLGBT(QIA)としてのセクシャルマイノリティを示唆し、公表はせずともアライ(ALLY)取り組みを実践
女性のために…LGBT(QIA)の啓発活動の先駆け
パーキンソン氏病と戦いました
還暦前から振戦の症状が出始め、その後神経疾患の難病パーキンソン氏病と診断
第3 回萩原朔太郎賞受賞
その闘病中に最後の詩集「発光」を出版し第3 回萩原朔太郎賞を受賞
初詩集は自費出版
昭和39年に自費出版した初詩集から一貫して「女性のための詩」を描き続けた女流詩人吉原幸子女史
LGBT(QIA)啓発活動の先駆け
今も存命であればLGBT(QIA)の啓発活動の中心人物の一人であるのだろうな
現代詩文庫より『吉原幸子詩集』そして『続・吉原幸子詩集』重版出来!
吉原幸子詩集
2021年11月重版

続・吉原幸子詩集
2021年11月重版

広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
文学家・新着偉人(It's New)はこちらから
- 【文学の部屋|中野重治】昭和時代編.35
- 【文学の部屋|中村草田男】昭和時代編.34
- 【文学の部屋|海音寺潮五郎】昭和時代編.33
- 【文学の部屋|村山知義】昭和時代編.32
- 【文学の部屋|長谷川海太郎】昭和時代編.31
- 【文学の部屋|石坂洋次郎】昭和時代編.30
- 【文学の部屋|稲垣足穂】昭和時代編.29
- 【文学の部屋|三好達治】昭和時代編.28
- 【文学の部屋|久保 栄】昭和時代編.27
- 【文学の部屋|川端康成】昭和時代編.26
- 【文学の部屋|石川 淳】昭和時代編.25
- 【文学の部屋|尾崎一雄】昭和時代編.24
- 【文学の部屋|丸山 薫】昭和時代編.23
- 【文学の部屋|今 東光】昭和時代編.22
- 【文学の部屋|井伏鱒二】昭和時代編.21
- 【文学の部屋|大佛次郎】昭和時代編.20
- 【文学の部屋|金子光晴】昭和時代編.19
- 【文学の部屋|中西悟堂】昭和時代編.18
- 【文学の部屋|西脇順三郎】昭和時代編.17
- 【文学の部屋|下村湖人】昭和時代編.16
- 【文学の部屋|瀧井孝作】昭和時代編.15
- 【文学の部屋|江戸川乱歩】昭和時代編.14
- 【文学の部屋|獅子文六】昭和時代編.13
- 【文学の部屋|堀口大學】昭和時代編.12
- 【文学の部屋|水原秋桜子】昭和時代編.11
- 【文学の部屋|直木三十五】昭和時代編.10
- 【文学の部屋|野村胡堂】昭和時代編.9
- 【文学の部屋|岸田國士】昭和時代編.8
- 【文学の部屋|内田百閒】昭和時代編.7
- 【文学の部屋|尾崎士郎】昭和時代編.6
- 【文学の部屋|辰野 隆】昭和時代編.5
- 【文学の部屋|長與善郎】大正時代編.42
- 【文学の部屋|里見 弴】大正時代編.41
- 【文学の部屋|荻原井泉水】大正時代編.40
- 【文学の部屋|秋田雨雀】大正時代編.39
- 【文学の部屋|葉山嘉樹】大正時代編.38
いらすとすてーしょん検索コーナー
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|中野重治】昭和時代編.35New!!
2025-07-02
【文学の部屋|中村草田男】昭和時代編.34
2025-07-01
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします