松尾昭典 Akinori Matsuo
ようこそ!フリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」へ
こちらのページでは
①松尾昭典イラストポートレート (Syusuke Galleryより )
①〜⑤のコンテンツをお届けさせていただきます
どうぞ【銀幕へようこそ】「松尾昭典」メガホンは日活黄金期 映画監督の部屋 をお楽しみください
※目次 をタップしますとページ内ジャンプします
松尾昭典イラストポートレート(Syusuke Galleryより)

昭和を代表する映画監督のいらすとすてーしょん独自の代表作は「清水の暴れん坊」
石原裕次郎演じる日活アクション映画はまさに日本映画の黄金期
そして1960年代は香港映画発展へも尽力
オススメ1959年 松尾昭典監督作品「清水の暴れん坊」

1959年公開 松尾昭典監督作品
「清水の暴れん坊」
市会議員に鉄拳!?清水の暴れん坊を演じる石原裕次郎はラジオプロデューサー扮したアクション映画
この時、日本映画は絶頂期、そして日本映画といえば日活、日活といえば裕次郎
松尾監督のメガホンが最も輝いていたときかなぁ
広告コーナー
いらすとすてーしょんはGoogle AdSenseの収益により
運営させていただいております
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます
いらすとすてーしょん検索コーナー
映画監督・新着偉人(It's New)はこちらから
- 【銀幕へようこそ】「深作欣二」 代表作の舞台は広島 映画監督の部屋
- 【銀幕へようこそ】「伊丹十三」遅咲きでも新鮮 映画監督の部屋
- 【銀幕へようこそ】「松尾昭典」メガホンは日活黄金期 映画監督の部屋
- 【銀幕へようこそ】「岡本喜八」終戦記念日にみたい傑作 映画監督の部屋
- 【銀幕へようこそ】「篠田正浩」昭和のFilm Director は箱根駅伝・花の二区ランナー 映画監督の部屋
いらすとすてーしょん検索コーナー
新着偉人(It's New)
新たに公開のイラストポートレートをご覧ください
【文学の部屋|平出 修】明治時代編.22New!!
2025-04-02
【文学の部屋|有島武郎】明治時代編.21
2025-04-01
1月16日より、文学の部屋から飛鳥時代〜の文学者をお届けしています↓
1月15日まで、経営者の部屋より明治・大正・昭和時代に活躍した経営者をお届けしました↓

シュー(Syu)です
2025年も、よろしくね

4年目を迎えた2025年も皆様に役立つ世界の偉人たちをシューちゃんと共にフリーイラストポートレートをお届けします