世界史から見た偉人たち

0044英国出身
【物理学者の部屋|ロザリンド・フランクリン】DNA構造を明らかにした偉大な女性科学者

3月8日国際女性デーをいらすとすてーしょんは応援しています。今回は37歳で早世した偉大な科学者Rosalind FranklinイラストポートレートをSyusuke Galleryよりお届けします。

続きを読む
0039イタリア共和国出身
【探究ネタ】「アメリゴ・ヴェスプッチ」アメリカの名の由来は私

新大陸としてアメリカ大陸の発見者は地理学者であり探検家Amerigo Vespucci。いらすとすてーしょんSyusuke Galleryよりイラストポートレートをお届けします。

続きを読む
0099351ポルトガル共和国
【探究ネタ】「エンリケ航海王子」この男から大航海時代は始まった

ポルトガル王子自らは航海学校を設立し航海士の育成に尽力し西アフリカ探索に成功させたのは天動説は誤りであることを証明させたからだった。いらすとすてーしょんSyusuke Galleryよりイラストポートレートをお届けします。

続きを読む
0044英国出身
【天文学者の部屋|ジョスリン・ベル】私が宇宙人の信号を解明しました

パルサー発見の立役者はノーベル物理学賞の朗報届かず。しかし絶え間ない研究に加え教育者として科学界に大きなリーダーシップを残す。天文学者の部屋よりJocelyn Bellイラストポートレートをお届けします。

続きを読む
0092パキスタン・イスラム共和国出身
【天文学者の部屋|チャンドラセカール】ブラックホールの存在を証明した男

1930年留学先のイギリスに向かう船上で導き出した方程式は世界で初めてブラックホールの存在を証明。天文学者の部屋よりSubrahmanyan Chandrasekharイラストポートレートをお届けします。

続きを読む
0001アメリカ合衆国出身
【発見アスリート|ベーブ・ルース】今も生き続けるホームラン王

世界の野球の神様、そして世界のホームラン王といえばまずこの人が出てくること間違いなしBabe Ruth。打ってはホームラン714本、投げては94勝。偉大なベースボールプレイヤー「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりイラストポートレートでお届けします。

続きを読む
0046スウェーデン王国出身
【政治の部屋|Dag Hammarskjöld】1月27日ホロコースト犠牲者を想起する国際デー

今日は何の日1月27日は国連の定めるホロコースト犠牲者を想起する国際デー。世界の平和を記念して「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりダグ・ハマーショルドをイラストポートレートでお届けします。

続きを読む
0020エジプト・アラブ共和国出身
【化学者の部屋|アハメッド・ズウェイル】フェムト秒を捉えた

化学者の部屋、そしてノーベル賞の部屋より1999年ノーベル化学賞受賞Ahmed Zewail アハメッド・ズウェイルをフリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりお届けします。

続きを読む
0001アメリカ合衆国出身
【化学者の部屋|キャリー・マリス】PCR法を開発しました

化学者の部屋、そしてノーベル賞の部屋より1993年ノーベル化学賞受賞Kary Banks Mullis キャリー・マリスをフリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりお届けします。

続きを読む
0039イタリア共和国出身
【化学者の部屋|ジュリオ・ナッタ】ポリプロピレン(PP樹脂)の合成に成功

化学者の部屋、そしてノーベル賞の部屋より1963年ノーベル化学賞受賞Giulio Natta ジュリオ・ナッタをフリーイラストポートレートと歴史の停車場「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりお届けします。

続きを読む