Syusuke Museum
【文壇発見|ドナルド・キーン】日本を愛した日本人
ドナルド・キーンイラストポートレート日本語をそして日本人を愛しそして念願の日本人となるきっかけは紫式部の描いた世界だった。世界をより俯瞰的に観ることが大切な時代となったいま、改めて日本人としてキーン氏から学びたいと感じます。
【医学の部屋|丸山千里】30年経った丸山ワクチンはいま
日本医科大学卒、1947年には同校皮膚科学教室第8代教授就任。病院長等の要職もつとめ1972年には日本医科大学付属ワクチン療法研究施設を創設、所長に就任。生涯丸山ワクチンによるがん治療研究・臨床に力を注いだ。丸山千里Maruyama Chisatoイラストポートレートをお届けします。
【画家の部屋|Delacroix ドラクロワ】フランス7月革命と言えばこの作品
約200年前ナポレオン亡き後王政復古のフランスで市民革命が起き、このフランス7月革命を記念してドラクロワは「民衆を導く自由の女神」を完成。そして本日4月24日は次期大統領を決める決選投票。政権維持か、それとも交代か、この結果をドラクロワだったらどう描くのか!?イラストポートレート
【画家の部屋|Pieter Pauwel Rubens ルーベンス】Doodle登場の聖ジョージを描く
ルーベンスはバロック期を代表する様々なジャンルの絵画作品を残した画家であり、一方で古典的知識を持つ人文主義学者、美術品収集家、さらに七ヶ国語をあやつり、外交官としても活躍。ルーベンスイラストポートレートをお届けします。
【文壇発見】「瀬戸内寂聴」私の声を聞け!天国の瀬戸内からアースデー2022へ! 文学の部屋
このままでは環境破壊が進むだけ…天国から寂照さんの想いが本日のアースデー2022へ届きますように!「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりイラストポートレートでお届けします。
【文壇発見|谷川俊太郎】日本人2人目の快挙Награда "Златен венец"
2022年ストルガ詩の夕べ(ストルガ国際詩祭)において詩の世界で最も権威がある金冠賞(Златен Венец на Поезијата)を日本人2人目の受賞を記念して「いらすとすてーしょん」Syusuke Galleryよりイラストポートレートでお届けします。
【ファインダーの巨匠|土門 拳】 私のレンズで真実の底まで暴く
戦後昭和を代表する写真家でリアリズムを追求。寺院・仏像など文化財を取り上げた「古寺巡礼」は1958年から古寺の撮影を開始した土門拳の全5冊からなる写真集。
【文壇発見|新美南吉】平和を願ったごんぎつね
4月18日付日経新聞夕刊春秋コラムへ新美南吉登場、小学生のとき「ごん狐」や「手袋を買いに」を国語の授業で学んだ頃を懐かしく思い出し、そして上皇后美智子さまのエピソードを拝読し、心穏やかになる時間を過ごすことができましたことに感謝してイラストポートレートをお届けします。
【いまどこ・ハワイだよ】堀江謙一83歳の挑戦
堀江謙一1938年大阪府生まれ、1962年23歳で日本人初小型ヨットでの太平洋単独無寄港横断 (日本→アメリカ)に成功。それから60年の時を経て83歳世界最高齢での単独無寄港太平洋横断(アメリカ→日本)挑戦中。今回冒険の成功を祈って若き頃の堀江謙一氏イラストポートレートをお届けします。
【音楽の部屋|春日野八千代】ヨッちゃん先生見守る入学式@宝塚音楽学校
白薔薇の君、永遠の二枚目と称されたKasugano Yachiyo。数々の作品に登場しその中でも源氏物語における光源氏役は最高の演技で観客を魅了。楽の部屋よりイラストポートレートをお届けします。