アスリートの部屋
【発見アスリート|嘉納治五郎】柔道の父は日本オリンピックの祖
2022-09-08
その名は柔道界のみならず多くのスポーツファンに名を響かせているJigoro Kano。講道館柔道の創始者は近代日本にスポーツを根付かせた第一人者。そして日本人を柔道で世界に広めた一人でもあった。いらすとすてーしょんSyusuke Galleryアスリートの部屋よりイラストポートレートをお届けします。
【発見アスリート|正力松太郎 」マスメディアのドンは、なんと講道館柔道段位10段
2022-06-22
【日本史探究】「正力松太郎」キーワードは「ポジティブ発想」「BUSHIDO」日本史から見た偉人たちをイラストポートレートでお届けします。
【発見アスリート|船越義珍】空手を世界に広めた男が見た「いまそら」をタイムラプスで
2022-05-15
今回いらすとすてーしょんでは沖縄復帰50周年を記念して、沖縄から世界の空手へと導いた一人「船越義珍」を取り上げさせていただきました。この義珍氏が見た沖縄国際通り、そして雑司ヶ谷の50年の時を経た空をイラストポートレートと共にどうぞご鑑賞ください。
【本土復帰50周年記念|船越義珍】5月推し偉人 沖縄初空手を世界へ
2022-05-09
今回いらすとすてーしょんでは沖縄復帰50周年を記念して、沖縄から世界へ「空手道」を広げられた第一人者「船越義珍 Gichin Funakoshi」氏を取り上げさせていただきます。この場をお借りして、義珍氏の功績と、戦後沖縄で歩んで来られた絶え間ないご努力なされましたすべての人々に敬意と、そしてこれからの50年も沖縄発「空手道」とイチャリバチョーデーでユイマールな「沖縄」のますますの発展を祈念してお届けさせていただきます。